長女は10歳になり、負担は軽減されたとしながらも、「細かい話、ぜんぶやらないといけないじゃん? それが大変」とも語っていた。
「木下さんは2021年7月に熱愛が報じられたJリーガー・三幸秀稔選手と現在も交際中。娘はずいぶん三幸選手に懐いているようで、SNSにも仲睦まじい写真があがっています。
さらに、元夫の藤本さんは同じマンションの別フロアに住んでいることも明かしています。そのため、“恵まれたシングルマザー” という心ない批判も一部から寄せられているようです」(週刊誌記者)
広告の後にも続きます
確かに、ネット上ではこのような声が見られる。
《ずっと元旦那が近くでサポートしてるんでしょ?彼氏も居るし、パパはふたりみたいなもんじゃん。普通のシングルよりも恵まれていると思う》
《元旦那と彼氏2人もいて苦しかったことなんてあるの?自分の行動、発言で苦しんでるだけじゃない?普通のシングルはもっと大変な思いしてると思うけど…》
「木下さんといえば、やはり思い起こされるのはタピオカ騒動です。木下さんの実姉にトラブルが起きた際、タピオカ店の店長に《こっちも事務所総出でやりますね》と脅しとも取れるDMを送ったことが物議を醸しました。
2022年10月、木下さんはYouTuber・タケヤキ翔さんの動画に出演。タケヤキさんから『やっぱ、あのDMは後悔してるんですか?』と振られると、苦笑いしながら、『後悔してるかしてないかっていったら、お姉ちゃんのために、お姉ちゃんをどうにかしたかったっていう意味では後悔してない』と発言したのです。
タレントとして復帰した後も、発言が炎上しがちな木下さんだけに、今回の『シングルマザーの悩み』にも、噛みつく人が出たのでしょう」(同)
パートナーがいても、元夫の支えがあっても、娘2人を育てる母親であることに変わりはない。