入国制限が大幅に緩和され、再び自由に旅行できるようになった台湾。早く観光したくてうずうずしている皆さんも多いのではないでしょうか。
そんな中スタートしたのが、日本と台湾にいる「台湾好きなビームススタッフ」総勢150名以上で展開される「台湾好部(タイワンハオブ)」。
特設サイトの公開やポップアップショップの開催などで、台湾の新たな魅力や情報が続々と発信されています。これはますます台湾に行きたくなっちゃうよ~っ!!!
【特設サイトが公開中】
2023年2月2日にオープンしたのが特設サイト「台湾好部」。
ツイッターやインスタグラム、YouTubeと連動する形で、台湾のグルメやアート、ショッピング、美容などのおすすめスポットが熱~く紹介されています!
広告の後にも続きます
台湾の生活用品を買える「金興發生活百貨」やパワースポットとして知られる「龍山寺」といった定番スポットから、夜中まで楽しめるエビの釣り堀や絶品台湾ビストロを味わえるレストランといったちょっぴり穴場まで……。
日台のビームススタッフが顔出しで紹介しているので、おすすめ感がとってもリアル。眺めているだけでも現地を旅しているかのような楽しさがあります。
情報は今後も続々更新される予定ですので、定期的にチェックして☆
【台湾で人気の食品も買える!】
さらに、ビームズ店舗でのポップアップショップも開催。2月8日~19日に「ビームス 京都」、2月25日~3月10日にJR新宿駅構内の「ビームス ニューズ」にオープンします。
期間中は日本のビームスのスタッフがセレクトした台湾のスナック菓子や袋麺、缶ジュースなどの食料品を販売。
おや、販売予定のアイテムの中にインスタント麺の「KiKi麺」を発見……! 日本のスーパーなどではなかなか見かけない商品だけに、この機会にぜひともゲットしたい~っ!!!