top_line

癒されたいあなたへ。どうぶつニュースはこちら

「婆ちゃんのワンオペ」「あんなもん飲食の権利ない」 人気YouTuberが飲食店を名指し酷評…批判殺到で動画非公開に

J-CASTニュース

「腹立つとかは言っちゃだめだけど」と諌める声も上がったが、小柳さんは「僕らの意見なんで、レビューは」とした。そのほか、「おいしかったのはおいしかったけど、腹減ってたしな」とも話していた。

メンバーらは「天ぷらがうまかった、特に」と再度振り返るも、「でもあんな空腹に身を任された揚げ物なんて、全部うまいんで」としていた。

会計時に店主がお菓子をくれたとして「うまい棒くれましたね」とすると、小柳さんは「それも低評価だよ。若者にはお菓子あげとけばいいか、みたいなそういう感じ。たこ焼き味っていうのもムカつくしね」とした。

メンバーを代表して1人が書いたレビューの内容は、「お母さんがひとりで切り盛りしているお食事処 お昼時に4人でお邪魔した為、提供には少し時間が掛かってしまいましたが、チェーン店には出せない懐かしい味で満足です」などという内容。

「カツ丼に関してはチェーン店の方が美味しいかもしれませんね」とする文章を読み上げると、小柳さんが「うどんもです」とした。結果、メンバーがつけた総合評価は「星2つ」。テロップでは「結論:遅くて美味いもんなんてこの世にない」とした。

「店員さんを思うと心が痛い」

広告の後にも続きます

小柳さんは低評価をつけることについて「マイナスレビューしたら、俺らが悪者みたいになりかねない」と語る一方で、店について「客の質が悪かった」とも批判。「結構抑えて言った方」とした小柳さんが、改めて本音を問われると、「本当(ピー音)店やね。飲食界の(ピー音)やね、あんなもんは。飲食の権利ない」としていた。

動画は4か月ほど前に公開されたものだが、飲食店を名指しで言いたい放題酷評している場面のスクリーンショットが23年2月6日にツイッターで拡散されると、批判の声が相次いだ。

「炎上商法かなんか知らんけど、人を不幸にすることでしかアピール出来ない人は嫌い。店員さんを思うと心が痛い」
「かかった時間は美味しいものを食べてもらおうとおばちゃんが頑張ってた時間でしょ? 普通にむかつくなぁこれ」
「おばちゃんかわいそう… 多分こういう事平気で言える人って飲食店で働いた事ないし、まず思いやりとかないんやろな…」

批判の声を受けてか、動画は2月7日10時までに非公開となっている。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル