
コロナ禍になり、一気にコンビニ店頭から消えてしまったのが「おでん」。寒い冬にはお昼に必ず買っていたのに……。ああ、このような生活がいつまで続くのか、昼食は温かいもう一品が欲しいのに!
そんな方に朗報。株式会社トーヨーコーポレーションから発売されている「三ツ星カップ食堂」は、レンジでチンすれば、即座に「おでん」や「牛すじ」などを食べることができるのです。しかも相当おいしいというウワサが……。
◼ 「三ツ星カップ食堂」シリーズとは
株式会社トーヨーコーポレーションの「三ツ星カップ食堂」シリーズは、電子レンジでチンすればすぐに楽しめるカップ食品シリーズ商品。トーヨーコーポレーションの発表によると、昨今の社会情勢を踏まえ、手軽に調理ができる即食スタイルの需要が高まっていると考え、2021年より展開しているそうです。
カップに入っているので、皿を使わず食べられるのがメリット。時間がない現代人には最強の時短飯となるはず。
広告の後にも続きます
シリーズからは現在、「おでん和風だし」が2022年9月20日に発売され、「関西風牛すじ煮込み」「博多風もつ鍋」「山形風芋煮」が2022年10月11日に発売されております。
発売からずいぶんたっているのに何で今更……というツッコミがありそうなので、改めて説明しておくと、このシリーズ商品がバカウマだとつい最近SNSで目にしたからです。そんな話を聞いたら食べずにはいられません。
今回は、「おでん和風だし」「関西風牛すじ煮込み」「博多風もつ鍋」「山形風芋煮」の4種類をゲットしたので、食べていきたいと思います。
◼ パッケージリニューアルした「おでん和風だし」
まず食すのは「おでん和風だし」(税抜318円)。「三ツ星カップ食堂」シリーズのなかで最初に発売された商品で、今回はパッケージをリニューアルしているとのこと。