
“見て・触れて・買える”日本最大級の文具の祭典「文具女子博 pop-up in 博多2023」が、3月9日(木)~14日(火)の期間、博多阪急8階 催場にて開催されます。昨年初めて博多で開催し、好評だった同イベント。今年は「わたし彩る文具アトリエ」をテーマに、昨年より会場のスペースを拡大して実施されます。
今年のテーマは「わたし彩る文具アトリエ」

今年で7年目に突入する「文具女子博」は、文具の機能性だけではなく、デザインや使用シーンにも着目し、新たな文具の楽しみ方を提案し続けています。
昨年初めて開催された「文具女子博 pop-up in 博多」が、新テーマになって今年も博多にやってきます! 今年のテーマは「わたし彩る文具アトリエ」。「好きなものに囲まれる場所」「好きなことに没頭できる場所」としての“アトリエ”をイメージし、時間を忘れるくらい没頭できるような空間をお届け。
昨年よりも会場のスペースを拡大し、博多初出店のメーカーも28社がお目見え。会期中は、前半と後半合わせて計53社の文具メーカーが集います。ぜひ「文具女子博 pop-up in 博多2023」の会場に足を運んで、お気に入りの文具を見つけてみては。
※前半と後半で出店者が異なるのでご注意ください。詳しくは公式サイトで確認を。
「文具女子博 pop-up in 博多」の6つの見どころ
1. 博多初出店のメーカーはなんと28社!
文具女子博ではお馴染みの人気文具メーカーが集います。博多に初出店の注目メーカーは28社の予定です。その一部を紹介!

(写真)左から「ありさ&あかめがね」、「星燈社」

(写真)左から「ウチハク(村田金箔グループ)」、「Web store : Life is beautiful.」、「シヤチハタ」
2. お馴染み文具デザインが可愛い!マグネットクリップコレクション(500円/1個)

広告の後にも続きます
誰もが知っているあの文具とのコラボグッズが博多にも登場! 何が出るかは開けてからのお楽しみで、絵柄はシークレット1柄を含めて全部で10種類あります。※なくなり次第終了。
3. マスキングテープくじ&ビュッフェ(200円/1回)

カプセルを引くとオリジナルマスキングテープ3種類のうちどれか1つが必ずもらえます。今年は「わたし彩る文具アトリエ」モチーフの新柄マスキングテープが登場♡ さらに「マスキングテープビュッフェお楽しみ券」が出た人は豪華マスキングテープビュッフェに参加が可能です。※なくなり次第終了。
4. 人気メーカーとコラボ♪ 文具女子博オリジナルグッズ

開催テーマ「わたし彩る文具アトリエ」に合わせた、文具女子博でしかゲットできないオリジナルグッズがお目見えします。※各ブロック在庫の数には限りがあります。
5. 来場記念スタンプ&パスポート風ノート(ノート価格:300円/1冊)※スタンプは参加無料

文具女子博会場内を回って楽しめる、来場記念スタンプ。スタンプを捺すのにおすすめな「パスポート風ノート」は、新色のネイビーが登場!※各ブロック在庫の数には限りがあります。
6. 文具女子博限定のノベルティグッズを手に入れよう!

15,000円(税込)以上の購入で、文具女子博オリジナルミラーをプレゼント! さらに、30,000円(税込)以上の購入で、文具女子博オリジナルクリアファイル3柄+クリアしおりセットもプレゼントされます。※なくなり次第終了。