top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

待望のミドル級新設も神保克哉「ベルトが見当たらない」。中村Pは「階級は作ると言ったがベルトを作るとは言ってない」と一蹴【K-1】

TOKYO HEADLINE

 K-1ジャパングループ年間最大のビッグマッチ「K-1 WORLD GP 2023 JAPAN ~K’FESTA.6~」(3月12日、東京・国立代々木競技場第一体育館)の第3弾対戦カード発表会見が2月2日、都内で開催された。

 会見では新階級となる「ミドル級」の新設が発表されたものの、出場する神保克哉(K-1ジム目黒TEAM TIGER)が中村拓己プロデューサーに「ベルトが見当たらない」と問いただすと、中村氏に「階級は作ると言ったがベルトを作るとは言ってない」とやり込められてしまった。

 −75kgのミドル級は神保が2021年から再三、新設をアピール。その間、−75kg近辺で試合を続け5連勝(3KO)と実績を残し、昨年9月のK-1横浜大会では松倉信太郎(team VASILEUS)をKOで下し、ついに中村氏に首を縦に振らせていた。

 会見でここまでの経緯を説明する中村氏に「ミドル級のベルトはどこすか? ベルトが見当たらないな」と横やりを入れた神保だったが、中村氏に「階級を作るとは言ったが、ベルトを作るとは言ってない。皆さん、YouTubeで9月の横浜大会の一夜明け会見を見てください」とまで言われてしまい「じゃあ、俺も見てみます」と撤退。

 神保はヴィニシウス・ディオニツィオ(ブラジル/ブラジリアンタイ)と対戦するのだが「75kgは俺の階級なので、ベルトを作ってもらうためにアップみたいな感じで今回の試合は行きたい」などと位置付けた。

広告の後にも続きます

 会見には同じくミドル級で出場する松倉も参加。松倉はYOHAN(韓国/ZEEK GYM)と対戦する。松倉は「前回、ああいうところで負けてしまい。格闘技なんで結果がすべて。何を言うかより誰が言うかの部分が大きいのかなって思っている。YOHAN選手との試合は勝つことは大前提だし、今“ベルトがない”という話があったが、僕が4月に来た時に“僕が来たら階級ができる”と言ってきた。自分が思い描いていた形ではないが、ベルトに関しても“近々できるのかな”とは思っているので、そういう説得力のある試合を見せていきたい」と再起戦に向けての意気込みを語った。

「ベルトを作る」という意味では神保と手を組む選択肢もありなのだが松倉は「僕はああいう感じで倒されているので。ここまでも僕はデビュー戦でも負けているし特別な選手ではないと思うし、うまくいってない部分もあるが、あきらめたりはしない。といっても僕は敗者なので、神保君とやるにはトーナメントの決勝が僕がやる資格がある時なのかなと思っているので、そこに向けて最短の動きをしたいと思っている。試合前にああいうことがたくさんあったし、僕もすごくやられた。僕は人間ができているわけではないので、好きという感情にはならないが、いろいろなことに気づかされたし、すごく勉強になったので、ありがとうとは本当に思っている。格闘技にもっと熱くなれたので、そこも含めてあの負けは財産だと思っている。どのタイミングになるか分からないが、いい意味でお返しをできたらなと思っている」と現在の神保に対する心境を明かした。

 これを聞いた神保は「全部俺のお陰ということで、仲良くやっていこう」などと満面の笑みで返した。

 また会見の終わりに神保は中村氏に「ベルトがない代わりに俺の試合がメインになったりはしないですか?」と無茶な要求をぶつけるもあえなく却下。「じゃあ第1試合になったりします? 俺が一番盛り上げられるんじゃないかな」と続け、こちらは中村氏に認めさせた。これを聞いていた松倉は「僕は全然、後のほうで大丈夫なんで。早いと入り時間とかいろいろ大変なんで」と相変わらず好対照な2人という印象のまま会見は終了した。

 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル