
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。
ピアノロックを基調としたサウンドと哲学的な歌詞で躍進をつづける7人組ボーイズグループ「原因は自分にある。」(げんじぶ)。その中でも、カメラが趣味だという長野凌大が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか。
夢見たステージ

いかがお過ごしでしょうか?
長野凌大です。
人前に立つ仕事に興味を持った小学6年生。
そこから今日までの間に
たくさんの経験をしていくなかで、
いつしか、本気でこの仕事に夢を見て、
走りつづけています。
広告の後にも続きます
そのなかで、僕は先日
パシフィコ横浜国立大ホールで
グループのメンバーと共にライブをしました。
メンバーと夢見たステージに
初めてメンバーと共に立ちました。
夢が目標になり、目標が現実になる。
ここまでたくさんの壁を乗り越えたり、
たくさん悩んだりするたびに、
「夢は叶う」とか「努力は必ず報われる」
という言葉たちに救われた反面、
たくさんこの言葉に苦しめられてきました。
でも、あの日あの時、苦しんだからこそ
今の自分がこのステージに
立てた気がするんです。
夢が目標になり、目標が現実になる。
僕はもっと見たい景色がたくさんあるし
経験したいことがたくさんあるんです。
でも、それを目指すことによって
たくさん苦しいことが
待ってるかもしれない。
くじけそうになるかもしれない。