2030年までに“女性活躍”という言葉がなくなる世界をめざして、リーダーとして働く女性を応援するF30プロジェクト。
今回は、「オンライン診療を活用した低用量ピル服薬の福利厚生制度」をスピード感を持って導入した、株式会社CARTA HOLDINGSさんを訪問。社員発のD&Iプロジェクトについて、お話を伺ってきました。
( 取材・文:酒井 絢子/撮影:田中 亜玲 )

2019年に、20年以上の歴史を持った異なる2社が統合して設立された株式会社CARTA HOLDINGS(カルタホールディングス)。バリューのひとつに「違いを強さに」を掲げ、約1,500名の社員の多様な価値観をもとにD&I を推進しています。
広告の後にも続きます
そのなかで、すべての社員が挑戦する文化をつくるために始動した「WAVE」は、数人の社員が経営陣に直接持ちかけて立ち上がったプロジェクト。「WAVE」が提案した女性の健康課題改善を促進する新制度は、プロジェクト始動後わずか半年で実現されました。
その革新性の裏側を探るべく、「WAVE」の立ち上げメンバーでありD&I推進室 室長でもある梶原 理加(かじわら りか)さんに会いに行きました。
<History>
2023年2月2日