相次ぐ迷惑行為によって対応に追われている回転寿司業界。「スシロー」では少年が醤油瓶や湯のみを舐め回して元の場所に戻す、レーン上の寿司に唾液をつけるといった動画が拡散された。
「スシロー」を運営する株式会社FOOD&LIFE COMPANIESは2月1日、公式サイトで現在の調査状況や防止策を発表。被害のあった店舗は岐阜県岐阜市にある「岐阜正木店」だと公表し、1月31日に警察へ被害届を提出したという。
一方で、《迷惑行為を行った当事者と保護者から連絡があり、お会いして謝罪を受けました》と明かすも、《当社としましては、引き続き刑事、民事の両面から厳正に対処してまいります》と毅然な対応を示した。
広告の後にも続きます
「スシロー」での迷惑行為動画がSNS上で拡散され、注目を集めだしたのは1月29日頃。同社は翌30日、本誌の取材にこう憤りを見せていた。
「この度、SNSに投稿されました動画について、日頃スシローの店舗をご利用いただいているお客さまに対して、このような動画を見ることで大変不安な思いをさせてしまっていることは大変遺憾であり、重大な事案であると重く受け止めております。
本件については、発生した時期、被害に遭った店舗の特定などの調査を進めております。今後、警察当局とも相談させていただきながら、厳正に対処していきたいと存じます」