Hola! 海外で暮らす私・香月実穂が現地で感じた「日本ではありえないこと」や「驚くこと」を紹介するよ!
日本には、仕事帰りにサクッと飲む「ちょい飲み」の文化がありますが、実はスペインにも似たような文化が。
それは、お仕事終わりや週末のランチ前に友人や家族とサクッと飲む「アペリティーボ」と呼ばれるもので、スペイン人がこよなく愛する時間なんです!
今回は、スペイン・マドリードに住む私が「アペリティーボ」についてご紹介します♪
【アペリティーボとは?】
スペインでは食事の前にたしなむ飲み物、おつまみやその時間をまるっと総称して「アペリティーボ」と言います。
広告の後にも続きます
なので、バルでのちょい飲みでも、宅飲みでも会うときの誘い文句として「アペリティーボをしよう」と使うこともあります。また、飲み物はアルコールじゃなくてもOK! ノンアルやソフトドリンク、もはや水でもいいんですっ。
【サクッと会う口実にも良いんです♪】
このアペリティーボタイは、仕事終わりや休日の食事会の予定の前などの “がっつり時間はないけど、少し飲みたいとき” にも最適! 日本でいうならば、飲み会の前に集合がてら行く0次会のようなイメージでしょうか?
またサクッと会う口実にも使えるんです。
というのも、ある日曜日のお昼前に友人に誘われてバルでアペリティーボをすることに。しかし、1時間ほど経ったころに友人が「じゃぁ、帰るわ」と急にお開きに!
私はてっきりランチも一緒に食べると思っていたので、あまりの引き際の良さにビックリ(笑)。でも、スキマ時間に気軽に飲めるのは良いですよね。
【アペリティーボのススメ】
スペインはバルでもちょい飲みがしやすいので、休憩がてらフラッと立ち寄るのもアリ!