こんにゃくはお箸で切れちゃうほどやわらかくておいしいですし、練り物含めて屋台のおでんとは思えないほどのクオリティなんですよ!
さて、まずはビールを注文。
おお~黄金色に輝いてなんて美しい・・・w

屋台で呑むビールって、なんでこんなに美味いんだろう・・。最高すぎる。
と、ここで待ってました!とばかりに、注文したおでんが登場。
大好きな「だいこん」や「ウインナー」「栃尾揚げ」に「こんにゃく」も!!

うぉお、しみしみでほかほかのおでんたち!やばい、なんてうまそうなんだ!
しかも器もホカホカ・・こういう心遣いがうれしいですね。
広告の後にも続きます
さっそく大根からいただきます!

見るからにしっとりの大根。4時間も下茹でしているから、お箸で簡単にきれちゃいます。
ひと口ほおばると、風味豊かでしっかりとしたお出汁がジュワッ~~と優しく浸みだしてきて・・・大根が溶けていくぅぅ・・・やばい、うまい、うますぎるぅ。
と、ここで、お隣でおでんを楽しんでいたSさん(女性)とMさん(男性)の方にもお話をきかせていただきました!
ご協力、ありがとうございます!

SさんとMさんは出汁割りと「だいこん」「ウインナー」「たまご」を注文。


おぉ~、熱々のおでんに、出汁で日本酒を割る「出汁割り」かー!これぞ、おでん屋で呑む醍醐味ですね!!これはうまそう~冷えた体に浸みわたりますね!
ちなみにMさんはこの取材の前日に、はじめてさんかくさんを訪れたそうで、おでんの味や屋台の雰囲気がすぐに気に入られたそう。
「理想のおでんやさん!」とまでコメントされていました。屋台ならではの開放感、おでんダネを囲みながらのマスターやほかのお客様との会話、優しく暖めてくれるレトロなストーブ・・なんかいいんですよね~。


おでん売れ筋ランキング!
よく出るおでんダネを、マスターに聞いてみました!
1位 だいこん
2位 たまご
3位 はんぺん
おぉ~、もうド定番!やっぱこの三強ですよね!
ちなみにマスターの推しおでんタネは、
・きくらげ
・チーズ
・エリンギ
マスターおすすめのおでんダネもなかなかユニークじゃないですか?ぼくは食べたことがないので、めっちゃ興味あります~!
特にチーズぅぅぅ?!やばそう・・。どんなおでんなんだろ?この続きは、ぜひお店で直接確認してみてくださいねw