top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

【企業努力】ラ・ムーの『満福明太子のり弁当』は「激安弁当の100円差」がどれほどデカいかを教えてくれた

ロケットニュース24

【企業努力】ラ・ムーの『満福明太子のり弁当』は「激安弁当の100円差」がどれほどデカいかを教えてくれた

『ラ・ムー』は西日本を中心に展開する激安系スーパー。名物の『満福のり弁当』について、以前の記事で「見た目は完璧だが絶望的な薄味」という個人的見解を述べさせていただいた。とはいえ税込198円という安さを考えれば些細な問題である。各自ふりかけを準備すればいいだけのこと……。

さて今回久々にラ・ムーを訪れたところ、『満福のり弁当』の隣に『満福明太子のり弁当』なるものを発見した。価格はのり弁より100円高い298円(税込)。「味が薄い問題」はどうなっているんだろうか??

・意外なサプライズ

なおラ・ムーのお惣菜コーナーは品揃えがとっても豊富。『満福のり弁当』以外にも198円のお弁当がたくさん陳列されている。

多くの弁当がスケスケのパックで販売される中……

『満福』シリーズは完全に中身が見えない特別仕様である。サイズは『明太子のり弁当』がひと回り大きめ。ってか、そんなことより……

広告の後にも続きます

『鮭のっけ盛り弁当』だと……!?

・何が正解なのか?

『満福明太子のり弁当』の包装紙に『鮭のっけ盛り弁当』のラベルが貼られているという、ローカルスーパーならではのサプライズに遭遇した私。調べたところ『鮭のっけ盛り弁当』もラ・ムーに実在していて、価格は同じ298円らしい。中身が見えない以上、結局のり弁なのかシャケ弁なのか分からないな……。

「いっそシャケ弁だったほうが記事としては面白そう」と考えながらフタを開けた結果……

明太子のり弁当でした! ちょっと残念!

たっぷり明太子ソース、メンチカツに唐揚げ3個の豪華版。『満腹のり弁当』と何度見比べても、言われなければ同じシリーズだと気づきそうにない。

・100円の底力

まずは以前「味が薄い」と感じた『のり弁』を1年ぶりにいただいてみる。もしかすると多少は味付けが変わっているかも?

  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル