
1月28日、昨年8月に第3子となる長女を出産した鈴木亜美が、自身のYouTubeチャンネル『鈴木亜美のあみーゴTV』を更新。自身の“午前中ルーティン”として、長女のお世話をする様子を公開した。
【関連】鈴木亜美、8月出産の娘に“大事件”8日間の入院に至った経緯を明かす「咳をしだして…」
この中で、鈴木は最近の“深刻な悩み”として、「最近もう1日のスケジュールっていうかね、やることっていうのをね、すごいゆっくり考えないと把握できないんだよね、自分の中で」と苦笑いで切り出し、仕事がある時は長女を保育園に預けているとしつつ、「保育園何時だっけ、とか。子供3人分のスケジュール、プラス自分のスケジュール、やらなきゃいけないことっていうのを、初めてカレンダーにいっぱい書き込んで、起きてすぐに分かるようにね、するようになりました」と説明。
その上で、「もうね、頭の中パンクするようになりました」「さすがにいろいろやることが多い」と苦労を覗かせ、「最近もう毎日同じ服着てるもん」「一応起きてから着替えてはいるんだけど」「何着ていこうとかって考えるのが、今はもうちょっと余裕がないです」と、最近は服に気を遣う余裕がないとも明かしていた。