top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

【注意】2023年は例年以上に花粉の飛散量が多い! 無防備な目元はZoffの花粉対策メガネでしっかり対策をしよう

Pouch[ポーチ]

【注意】2023年は例年以上に花粉の飛散量が多い! 無防備な目元はZoffの花粉対策メガネでしっかり対策をしよう


寒い冬を抜けて暖かくなることって嬉しいけれど、そうすると悩まされるのが「花粉」。しかも、2023年は花粉の飛散量が例年より多くなると予想されているのだとか!

そこで自衛策のひとつとして、春がくる前に用意しておきたいのが「花粉対策メガネ」。

防御カバーのついた高機能メガネが目に入る花粉を防いでくれて、屋外だけでなく屋内での花粉対策にも役立ってくれます!

【室内での花粉対策にメガネが有効】

屋外での花粉対策を念入りにする人は多いかと思いますが、意外と盲点なのが屋内。

喚起することで窓から花粉が入り込んだり、衣服に付着した花粉をそのまま屋内に運び込んでしまったり。屋内への花粉の侵入をゼロにすることはほぼ不可能なようです。

広告の後にも続きます

ここで室内での花粉対策として有効になってくるのが「メガネ」。通常のメガネでも目に入る花粉量はおよそ40%減少するそうですが、花粉カット率やフィット感を意識してメガネを選ぶとさらに効果が高まるそう。


たとえばメガネブランド「ゾフ(Zoff)」で人気なのが「Zoff PROTECT AIR VISOR ULTRA+」というアイテム。ゾフ史上最高となる花粉カット率最大99%を誇る高機能花粉対策メガネなんですっ!!

【ゾフ史上最高の花粉カット率】

「Zoff PROTECT AIR VISOR ULTRA+」はフード一体型の花粉対策メガネ。

目元をぐるりと覆うシリコンフードが肌に密着し、花粉の侵入をブロックしてくれます。シリコンフードは透明&フレームはオーソドックスなウエリントンタイプなので、見た目は普通のメガネと変わらず不自然な感じもナシ。

これならファッションアイテム感覚で気軽に使えますね!

【無防備な目元を花粉からガード!】

ちなみにこのメガネを使うとしたら、まずは朝起きてすぐ。起床後すぐは交感神経が活性化しているため、花粉の影響をモロに受けやすいタイミングなのだそうです。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(くらし)

ジャンル