田丸は試合後のマイクで「僕は今年、スーパースターになりたい。今まで、十代のころに“天心二世”とかちやほやされて、そこからどん底に落ちて、いろいろな経験をしてきましたが、自分はもっと上に行ける存在だと思っているし、もっと活躍できると思っている。そのためにも今年もっとハイペースで試合がしたいので3月の有明の大会に出させてください。よろしくお願いします」とこちらも「RISE ELDORADO 2023」への参戦をアピールした。
「RISE164」(1月28日、東京・後楽園ホール) ◆メインイベント(第9試合)RISEスーパーフェザー級(-60kg)タイトルマッチ 3分5R無制限延長R ○チャンヒョン・リー(王者/RAON)(延長判定3-0=10-9、10-9、10-9 ※本戦判定1-0=49-48、48-48、48-48)常陸飛雄馬(挑戦者/TARGET SHIBUYA)● ◆セミファイナル(第8試合)SuperFight! スーパーフライ級(-53kg) 3分3R延長1R ○大﨑一貴(OISHI GYM)(2R2分20秒、KO)ムァンコーン・ブームデックシーン(タイ/Boomdeksean)● ◆第7試合 Super Fight! −53kg契約 3分3R延長1R ○田丸 辰(TRY HARD GYM)(判定2-0=30-29、29-29、30-28)クンスックノーイ・ブームデックシーン(タイ/Boomdeksean)● ◆第6試合 ミドル級(-70kg) 3分3R延長1R ○宮城寛克(赤雲會)(延長判定3-0=10-9、10-9、10-9 ※本戦判定1-1=29-30、29-28、29-29)蛇鬼将矢(チーム天野鰹節店)● ◆第5試合 スーパーフェザー級(-60kg) 3分3R延長1R ●SEIDO(LARA TOKYO)(判定0-3=27-30、27-30、26-30)藤井重綺(Team +1)○ ◆第4試合 フェザー級(-57.5kg) 3分3R ●竹内賢一(TenCloverGym世田谷)(判定0-3=27-30、27-30、27-30)久津輪将充(TBF/9+ nine plus lab.)○ ◆第3試合 -87kg契約 3分3R ●滝上正太(聖空会館)(判定1-2=30-29、28-30、28-29)アティ・フェロージム(FELLOWGYM)○ ◆第2試合 フェザー級(-57.5kg) 3分3R ●野村勇人(GONG-GYM坂戸)(2R1分30秒、KO)白鳥光希(正道会館KCIEL)○ ◆第1試合 バンタム級(-55kg) 3分3R ○若原 聖(TEAM TEPPEN)(判定2-0=30-28、29-29、30-29)竹内龍馬(新宿レフティージム)●