そこで本稿では、先行して、オリジナルのNINTENDO 64版に加え、Xbox One/Xbox Series X|S版および海外ニンテンドースイッチ版を比較して、スクリーンショットと共にプレイ感や機能の違いを比較していきます。
オリジナルN64/ニンテンドースイッチ/Xbox系の3バージョンを比較!
『ゴールデンアイ007』は、1997年にNINTENDO 64向けに発売されたFPS作品です。映画「007/ゴールデンアイ」を原作とし、『スーパードンキーコング』や『バンジョーとカズーイの大冒険』で知られるレアが開発を担当しました。
本作はまだコンソールにおけるFPSジャンルという市場が成熟しておらず、日本でも馴染みが薄かった時期に発売されました。内容としてはストーリーをなぞりながら多様なシチュエーションでミッションを達成するシングルプレイヤーモードと、様々なルールで撃ち合いを行うマルチプレイヤーモードが搭載されていました。
NINTENDO 64版
タイトル前のロゴ画面です。任天堂やレア社のロゴがグルグル回る演出はスイッチ版配信日決定のトレイラーでもオマージュされていました。
ニンテンドースイッチ版
高解像度で楽しめるため、任天堂やレアのロゴも超ピカピカです。
Xbox One/Xbox Series X|S版
オープニングの前に、Xbox Game Studiosやこのバージョンを開発したCode Mysticsのロゴが登場します。映画版「007」シリーズのMGMやイーオン・プロダクションズの名前も記されています。また、任天堂のロゴは削除されています。
NINTENDO 64版
007の代名詞ともいえるガンバレルのオープニングはゲームでも再現されています。
ニンテンドースイッチ版
スイッチ版です。カッコよさは変わらず、解像度が上がっているためジェームズ・ボンドの顔がや蝶ネクタイがはっきり判別できるようになっています。
Xbox One/Xbox Series X|S版
この画像は違いますが、Xbox版は4K Ultra HDに対応しています。スイッチ版と同様、ボンドがくっきりです。
NINTENDO 64版
ファイル選択画面です。当時のボンド俳優であるピアース・ブロスナンの写真が載っています。
ニンテンドースイッチ版
ピアース・ブロスナンの顔がはっきりと確認できます。
Xbox One/Xbox Series X|S版
こちらも綺麗ですが、なぜかファイル中央のロゴの色が暗くなっています。
NINTENDO 64版
ミッション開始時のカットシーン。FPSであるため、カメラがボンドの周りから一人称視点に移っていきます。
ニンテンドースイッチ版
グラフィックスが高解像度で出力されているため、全体的にわかりやすくなっています。
Xbox One/Xbox Series X|S版
16:9にデフォルトで対応しているため、迫力があります。
<cms-pagelink data-text="気になるキーコンフィグ周りは次ページで!" data-page="2" data-class="center"></cms-pagelink>
NINTENDO 64版
NINTENDO 64の少し特殊なコントローラーに適合したキーマッピングになっています。設定でZRでエイム、Bで射撃など複数のプリセットから変更できます。エイム方式は少し特殊で、ZRを押すと画面が固定され、照準のみが動かせるという方式になっています。
ニンテンドースイッチ版
基本的にはオリジナル版そのままの操作感です。
Xbox One/Xbox Series X|S版
デフォルトではかなり現代的なコントロール方式へと変わりました。一般的なFPSと同じく右スティックでエイムしてRTで射撃という方式になっています。
NINTENDO 64版
解像度が低いため、遠くの敵が若干視認しづらいです(画面中央に敵がいる)。
ニンテンドースイッチ版
解像度向上により、遠くの敵がかなり視認しやすくなっています。
Xbox One/Xbox Series X|S版
スイッチ版と同様、高解像度であるため視認しやすいです。
NINTENDO 64版
設定画面です。初期のコンソールFPSでありながら、基本的な設定が多く揃っています。また、16:9のワイドスクリーンに対応していますが、筆者の環境では視野角が広がるのみでした。
ニンテンドースイッチ版
基本的には64版と同じです。16:9とワイドを選択すると横帯がなくなり、ワイドスクリーンに対応します。
Xbox One/Xbox Series X|S版
「AIM LOCK(照準固定)」と「RUMBL(振動)」の項目が追加されています。AIM LOCKをオフにすればオリジナル版に似た操作形態になります。
コンソールFPSの操作形態は2000年代前半あたりで今日におけるスタンダードが確立したため、それよりも前の本作は64コントローラー向けの設定となっています。そのため、オリジナルに準拠したスイッチ版は現在のFPSに慣れていると遊びづらく感じるかもしれません。
今回遊び比べた結果としては、オンラインマルチプレイで盛り上がりたいならスイッチ版、現代的なコントロールでシングルプレイヤーモードをじっくり遊びたいならXbox One/Xbox Series X|S版といった印象を受けました。しかし、残念ながらどちらも日本語に対応していない(記事執筆時点)点は注意が必要です。幸い、どちらもサブスクサービスに加入して遊べるため、目的に合わせて気軽に遊んでみると良いでしょう。
『ゴールデンアイ007』は、Xbox One/Xbox Series X|S/海外ニンテンドースイッチ向けに現在配信中です。国内スイッチ版は2023年内に配信予定です。