top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

睡眠時間11時間で理Ⅲ合格。現役東大医学部生の「頼(れ)る」合格メソッド

BOOKウォッチ

やる気ゼロでも灘→東大理Ⅲ 他力本願勉強法(KADOKAWA)<amazonで購入>

チャンネル登録者数約14万人の怠惰系東大生YouTuber・ベテランちさんの初著書が発売される。テーマは、逆転発想の勉強法。

ベテランちさんは、灘高校から東京理科Ⅲ類に進学した頭脳の持ち主。一方で、「ドイツ語の授業をサボっていたら留年した」という怠惰エピソードや現実的な物言いの動画で話題を集めている。

『やる気ゼロでも灘→東大理Ⅲ 他力本願勉強法』(KADOKAWA)は、そんなベテランちさんが最短で志望校合格をつかみ取るための「他力本願メソッド」を紹介していく。


ベテランちさんは、「平均睡眠時間11時間」「予備校で”駿台四天王の一角『ツイッタラーのベテランち』”と呼ばれる」など怠惰な受験生だったという。成功のカギが「他人任せ」にすることだ。


本書では、「『自力でやる』という幻想を捨てる」「他人の意見を取り入れすぎない」など、マインド面のアドバイスから、「アウトプットのついでに受験本番のイメージトレーニングをする」「友達にテキストメッセージを送り付ける」などの小ワザまで、戦略的に「人に頼る」メソッドを一挙公開。

広告の後にも続きます

本書の目次は以下の通り。

■はじめに
■第1章 環境づくり ――良質な他力は良質な環境から
■第2章 志望校 ――受験は志望校決定が9割
■第3章 ロードマップ ――先輩の合格体験記を読み込む
■第4章 インプット ――「先生の教え方」で暗記量を減らす
■第5章 アウトプット ――問題を解くこと自体に意味はない
■第6章 試験 ――「システム」の力でミスを減らす
■第7章 番外編 ――YouTubeでも他力本願
■おわりに

誘惑に負けがちな多くの受験生の気持ちを汲んだ実践的な体験談が記されている。やる気がない、時間がないという受験生にこそ手に取ってほしい一冊だ。

■ベテランちさんプロフィール
べてらんち/1998年生まれ。灘中学校・灘高等学校を経て東京大学理科Ⅲ類に合格するも、現在2留中。2020年、リモート授業でできた空き時間を活用し、YouTubeへの動画投稿を開始。東大生とは思えないほどの怠惰な性格と現実的な物言いを活かした動画づくりで人気を集め、2022年12月現在、チャンネル登録者数は14万人を超える。本書が初の著書。


※画像提供:KADOKAWA


書名:  やる気ゼロでも灘→東大理Ⅲ 他力本願勉強法 監修・編集・著者名: ベテランち 著 出版社名: KADOKAWA 出版年月日: 2023年1月26日 定価: 1540円(税込) 判型・ページ数: 四六判、256ページ ISBN: 9784046056979
 
   

ランキング(読書)

ジャンル