【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、本音レビューをします。
今回ピックアップするのは、映画『イニシェリン島の精霊』(2023年1月26日公開)。なんと、第95回アカデミー賞で作品賞、監督賞、主演男優賞、助演男優賞、助演女優賞など主要8部門9ノミネートされているんです! これがもう超面白くてアカデミー賞で多くの部門で候補に選ばれたのも納得。
では、物語から行ってみましょう。
【物語】
時は1920年代。本土では内戦が起こっているけれど、アイルランドの北部に位置するイニシェリン島に火の粉が飛んでくる気配はありません。
この島で暮らすパードリック(コリン・ファレルさん)は、親友のコルム(ブレンダン・グリーソンさん)と飲みに行くことを日々の楽しみにしていました。ところがある日、コルムから「お前とは絶交だ」と言われてしまいます。
広告の後にも続きます
理由がわからないパードリックは悩み、なんとか元サヤに戻ろうとします。
しかし、しつこいパードリックにコルムは怒り「今度、声をかけたら、俺は自分の指を切り落としてお前に家に投げ込むぞ!」と衝撃の脅しをかけてくるのですが……。
【絶交の理由は“つまらないから”?】
この映画は超ブラックコメディ。その笑いの発端は全てコリン・ファレルが演じる主人公のパードリックです。
突然、親友から絶交されて呆然とするシーンから始まるのですが、その理由は単純で「つまらない男だから」。一緒に飲んでいるとき、パードリックは何時間もロバの粗相の話をしており、そんな男ともう一緒にいたくないというわけです。
というのは、コルムはシニア世代。パードリックと年齢が離れており、残りの人生、この男のくだらない話に時間を取られたくないというわけ。“自分の人生を好きに生きたい” と思ったのではないでしょうか。
ところが、絶交の理由を聞いても意味がわからないパードリック。「なんで? なんで?」と頭の中は「ハテナ」がいっぱいになってしまうんです。