top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

ブラックになるまで育て上げたい マックでもらえた「クレカの赤ちゃん」が何故だか可愛い

Jタウンネット

人間というのは不思議なものだ。

普段はちっとも「かわいい」と思わないものでも、少し小さくなるだけで「かわいい」と思うようになる。たとえば、こんなモノでも……。

マクドナルドのロゴと「クレジットカード」という文字が書かれた赤いカードが、2本の指でつままれている。そのサイズ感はちょっぴり小さめ。本来なら16桁あるはずのクレジットカード番号も、9桁しかない。

この写真を投稿したのは、ツイッターユーザーのみつ(@mimimimimitsu32)さん。2023年1月16日のツイートで、こんなつぶやきを添えていた。

「ハッピーセットに入ってたクレジットカードの赤ちゃん」

Jタウンネット記者は18日、みつさんにかわいい「赤ちゃんクレカ」との出会いを聞いた。

「育てたらブラックカードになってくれるかな」

広告の後にも続きます

みつさんによると、赤ちゃんクレカは12月下旬、マクドナルドのハッピーセットを注文した際にもらったものだという。ただ、それは全く予想外の出会いだった。

「先月のハッピーセットがスーパーマリオだったのですが、欲しくて行った頃にはもう品切れてていて、なぜだか以前のハッピーセット(マックアドベンチャー なりきりマクドナルド)をもらえてそこに入ってました!」(まつさん)

マクドナルドの公式サイトで調べてみたところ、「なりきりマクドナルド」は、2021年6月に登場したおもちゃ。日本マクドナルド50周年を記念したシリーズで、マクドナルドのクルーになりきって遊べるようになっている。赤ちゃんクレカはその内、レジをモチーフにした「メニューがまわる!キャッシュレジスター」の付属品の1つだ。

目的のおもちゃではなかったが、みつさんはカードを目にして「ちっちゃくてかわいー!」と思ったそう。

みつさん同様、その可愛さに胸を射抜かれたツイッターユーザーは少なくなく、4万9000件以上のいいね(26日夜時点)のほか、こんな声も寄せられている。

「え…ほしい」
「クレジットカードの赤ちゃんって表現可愛すぎて震えました」
「育てたらブラックカードになってくれるかな」
 
   

ランキング(くらし)

ジャンル