top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

飛散前からの「乳酸菌」が花粉症の悪化を防ぐ!おすすめ商品を医師が紹介

女性自身

飛散前からの「乳酸菌」が花粉症の悪化を防ぐ!おすすめ商品を医師が紹介

いよいよ到来するスギ花粉のシーズン。今年は花粉の飛散量が格段に増えるというから、戦々恐々としている人も多いだろう。でも安心を。早めの対策で、症状悪化を防げるという。

 

現在、花粉症の症状緩和につながると注目されているのは、花粉シーズン前からの乳酸菌の摂取だ。

 

「花粉症などのアレルギー症状が起きる原因の一つが、免疫機能のバランスの崩れ。乳酸菌には免疫のバランスを整える作用があるのです」

広告の後にも続きます

 

こう語るのは『「乳酸菌」がすべてを解決する 免疫力を高める 最強の健康法』(アスコム)などの著書がある医学博士の後藤利夫先生。

 

「まず、花粉症を発症する人は、腸から粘液に分泌されるIgA抗体が少ない傾向にあることが判明しています。

 

IgA抗体は花粉やタンパク質などのアレルゲンが体内に吸収されにくくする働きをするもの。花粉が鼻に入り込み鼻の粘膜で捕らえられるとIgA抗体は花粉をキャッチし、症状を起こす前に体外へ運び去る役割を果たしています。乳酸菌を取ることで、このIgA抗体が増えることがわかっているのです」

  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル