名前のインパクトが絶大な『絶滅的八王子食堂』
食堂という名前だけれど営業時間は夜。
食堂という名前の居酒屋?夜の食堂?ぜひぜひ確認してみましょう!
実は前にも取材させていただいてました。
前回の取材時は、高校野球の結果で割引のサービスを行っていました。
※コロナ禍で営業時間が変更

ちょっとお得な金額の日替わり定食を半額にしてしまうという、母校愛とサービス精神あふれるお店なんです。
こういうお店は信頼を裏切らないはず・・・!
今回は通常営業時にお邪魔して、さらなる魅力をお伝えしたいと思います!!
スタンダードからオリジナルまで幅広いラインナップ
色々楽しめそうなドリンク、おつまみから食事・定食まであるフードメニューのご紹介!
広告の後にも続きます
まずはドリンクメニューを見てみましょう。
お店の規模からすると豊富に色々楽しめる内容になっているな、というイメージです。
ベーシックなドリンクから、ホッピーや電気ブランなど、昭和感のあるものまであります。ボトルキープ用の割り物もとても充実しています。


フードのメニューを見てみると、おつまみメニューとお食事系のメニューどちらもしっかりある感じですね。

昭和を感じるものや、チビチビやるのに向いている味のあるメニューが沢山あります。



と、思いきや名前からは想像できないメニューもあります。
『ユージー丼』って何だろう…それにしてもたくさん種類がありますね。気になるのであとで頼んでみようと思います。
バイスサワーと山芋の千切り
今日はまずはバイスサワー(480円)から行きたいと思います。
可愛いピンク色とキュンと甘酸っぱい梅風味がいいんですよね。

おつまみはまずは山芋の千切り(450円)。
腹ペコなので、シンプルなものから徐々に攻めていきます。
店内のBGMは1970年代ぐらい?の、懐メロの更に上行く世代の人に沁みそうな曲が流れています。