top_line

みんなで応援しよう!「ラグビーW杯」最新ニュースはコチラ

日本とは大違い!海外コンビニ店員の「イラっとする客」が意外すぎた

アサ芸Biz

 昨年の東京五輪で、マラソンや自転車ロードレースなど公道で開催された競技を映像で見た海外の人が、最も多くつぶいやいたワードの1つが「セブンイレブン」。ツイッターでは「東京には100mおきにセブンイレブンがあるぞ!」なんてコメントが多数みられたのだとか。

 それほど日本人とコンビニは密接、というか「なくてはならない」関係。当然、コンビニで働く人口は莫大で、それぞれに悩みや困りごとはあるだろう。そんな中、オーストラリアにあるコンビニの女性スタッフが「お客がおこなう我慢できない行動パターン」をネット上に投稿して世界的に話題になっている。

 女性スタッフが投稿した苦手な客のパターンは以下の12通り——。

・分かりきっている質問をする

・係員のいるレジに行かず無人のレジに行く

広告の後にも続きます

・カードで支払うと言ったのに現金を渡してくる

・ビニール袋が欲しいかどうか尋ねたときに「あるなら欲しい」と答える

・バーコードエラーを起こしたときに、客が「無料だ」とジョークを言う

・店内のすべてのサンプルを要求してくる

・閉店ぎりぎりに入店する

  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル