■田舎育ちの空豆と音楽家を目指す青年・音の物語
同作は、九州の片田舎で育った浅葱空豆(広瀬)が、幼なじみの婚約者を追って上京した先で、音楽家を目指す青年・海野音(永瀬)と運命的で衝撃的な出会いを果たすことから始まる「夢」と「恋愛」の物語。
脚本を担当するのは、「オレンジデイズ」(2004年、TBS系)以来19年ぶりに“王道青春ラブストーリー”を手掛ける、北川悦吏子氏。互いに夢を追い、励まし合い、時にはけんかをしながらも笑い合って過ごした23歳の2人の“愛おしい時間”を描く。
■音にマンボウが「そんな風に安売りしていいの?」と尋ねる
第2話では、婚約者に振られたばかりの空豆が音の下宿先「雪平邸」に住み始めることとなった。空豆が婚活を始めたほか、音が夢を追う途中で葛藤を抱く様子も描かれた。
音が契約している大手レコード会社「ユニバースレコード」には、人気ユニット「ズビダバ」のセクシー路線系ボーカル・アリエル(内田理央)とマンボウ(増田貴久)が所属している。磯部真紀子(松本若菜)に呼び出され、会社で2人を前にした音は「ファンです、よかったらサインもらっていいですか」と有名人を前にした素人感丸出し。
仮面をつけて活動する謎のアーティストであるマンボウは、仮面を取り、美しい青い髪をなびかせると音に「こんなダサい仕事受けない方がいいんじゃないの?」「自分の音、そんな風に安売りしていいの?」と投げかけた。自分の才能や仕事について悩んでいる音にとって、痛烈な言葉になったであろう。
■アリエルが音に急接近!?
マンボウの不在時を狙ったタイミングで、アリエルは「私、デカフェくんのファンなの」と音に身体をすり寄せ好意を表すなど、ドキドキな社内恋愛(?)も感じる予感。
SNSには「まっすー急に出てくるからドキッとしたよ!」「青髪アーティストかっこ良すぎ」「(櫻井)翔くんドラマ(「大病院占拠」[日本テレビ系])のための青髪かと思ってたけど、こっちだったのか笑」「音とマンボウ、三角関係になっちゃったりする?」と、増田のファンを中心にサプライズ登場を喜ぶ声が相次いだ。
◆文=ザテレビジョンドラマ部