top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

有村架純、日本アカデミー賞の司会に意気込み 「楽しみながら役目を全うできたら」

エンタメOVO

 「第46回日本アカデミー賞記者発表」が23日、東京都内で行われ、授賞式当日に司会を務める羽鳥慎一アナウンサーと有村架純が登壇した。

 有村は、昨年『花束みたいな恋をした』で最優秀主演女優賞を受賞したことから、今年の司会者に決定。今年は『月の満ち欠け』で優秀助演女優賞を受賞しており、司会、プレゼンターのみならず、受賞者としても登壇する。

 司会への意気込みを聞かれた有村は「まさかこのような日が来るとは。自分がこのような大きな式典の司会を務めさせていただくなんて、デビューした頃は想像できていたかなと、今すごく感慨深く思います」とあいさつ。

 「名だたる方々を前に司会を務めるということで、大変恐縮なのですが、会場にいらっしゃる登壇者の方々、お客さまと、当日、一緒にすてきな夜を過ごせるよう、自分自身も楽しみながら役目を全うできたらと思います」と語った。

 4年連続4回目の司会を務める羽鳥アナは「毎年、会長に『1年に一度の映画に携わる方々のお祭りなので楽しくやってください』と言われるのですが、毎年緊張してやっております」と苦笑交じりにコメント。

広告の後にも続きます

 今年は会場に観客を100パーセント入れての開催となり、「4回目にして初めて。楽しみたいと思いつつ、緊張感も上がりますが、通常に戻ってきたなといううれしさもありますので、そういう気持ちで今年も参加させていただきたいと思います」と心境を語った。

 最後に、改めて授賞式に臨む心境を問われた有村は「自分が参加していない作品だとしても、同じ志を持った人たち、戦友のような方たちが集まって、心を込めてご自身の言葉でスピーチされる。そういった時間を共有できることをとても幸せに思います。当日、皆さんにとっても、そのような思いのあふれる1日になったらいいなと思います」と語った。

 授賞式は3月10日の午後3時~午後6時、グランドプリンスホテル新高輪で開催。同日午後9時~10時54分、授賞式の模様を日本テレビ系(全国29局ネット)で放送。

主な受賞作品・受賞者は以下の通り。

【優秀作品賞】『ある男』『シン・ウルトラマン』『月の満ち欠け』『ハケンアニメ!』『流浪の月』

【優秀アニメーション作品賞】劇場アニメーション『犬王』『かがみの孤城』『すずめの戸締まり』『ONE PIECE FILM RED』『THE FIRST SLAM DUNK』

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル