top_line

癒されたいあなたへ。どうぶつニュースはこちら

「どうする家康」第2回「兎と狼」二度の「どうする!?」が示す家康の成長【大河ドラマコラム】

エンタメOVO

 「厭離穢土欣求浄土」の勘違い、そして生年に関する家康の思い込み。ここから浮かび上がってくるのは、「考え方次第でものの見え方は変わり、窮地を突破する力になる」というメッセージだ。

 前回の本コラムで『NHK大河ドラマ・ガイド どうする家康 前編』(NHK出版)に掲載されている「強国に囲まれた中で家康がたどった道のりが、先の見えない今の時代を生きる手掛かりになればと願っています」という制作統括・磯智明氏の言葉を紹介した。

 今回早くも、その思いの一つが浮かび上がってきたように思う。これから家康と一緒になって、私たちも戦乱の世の物語を駆け抜けていけるのではないか。そんな期待が膨らむ第2回だった。

(井上健一)

 

広告の後にも続きます

 

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル