
あったかい鍋が恋しい季節。丸美屋「麻婆豆腐の素」を使えば、簡単にお鍋のつゆにチェンジ!ニラや豆乳、好きな野菜、きのこをたっぷり加えて、いつもとは違う味を楽しんで。今回は「麻婆豆腐鍋」など3つのレシピをご紹介します。
麻婆豆腐鍋

やみつきになる旨辛さ!
【材料】(3~4人分)
「麻婆豆腐の素〈中辛〉」「トロミ粉」 各2回分
豆腐 1丁
ひき肉 200g
もやし 1袋
ニラ 1束
長ねぎ 中1本

【作り方】
〔下準備〕具材は食べやすい大きさに切る。トロミ粉(2回分)は大さじ4の水で溶いておく。
麻婆豆乳鍋

「豆腐×豆乳」でマイルド風味。
広告の後にも続きます
【材料】(3~4人分)
「麻婆豆腐の素〈中辛〉」「トロミ粉」 各2回分
調製豆乳 250ml
豆腐 1/2丁
豚バラ肉(薄切り) 約200g
白菜 中1/8株
その他、お好みの具材(水菜、しめじ、にんじん、長ねぎなど) 適量
【作り方】
〔下準備〕具材は食べやすい大きさに切る。トロミ粉(2回分)は大さじ4の水で溶いておく。
野菜たっぷり!麻婆鍋

好みの具材を入れてボリュームUP!
【材料】(3~4人分)
「麻婆豆腐の素〈中辛〉」「トロミ粉」 各2回分
豆腐 1/2丁
鶏もも肉(または鶏だんご) 200g
白菜 中1/8株
しめじ パック
長ねぎ 中1本
にんじん 中1/4本
※豚肉、ニラ、えのきたけなどお好みの具材でもおいしく仕上がります。
【作り方】
〔下準備〕具材は食べやすい大きさに切る。トロミ粉(2回分)は大さじ4の水で溶いておく。
★お鍋のレシピは中辛以外にもお好みの辛さの「麻婆豆腐の素」でつくれます。
◇百菜元気新聞の2022年11月1日号の記事を転載しました。