top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

【食べてみた】濃厚なのにペロリといけちゃう!セブンの「甘酸っぱい苺とルビーチョコの濃厚テリーヌ」春先取りスイーツをリピする人続出

GourmetBiz

セブンイレブンから2023年1月4日(水)以降順次発売されている「甘酸っぱい苺とルビーチョコの濃厚テリーヌ」がおいしいと好評です。

■フルーティな味わいにハマる!「甘酸っぱい苺とルビーチョコの濃厚テリーヌ」とは?

苺系のスイーツが並ぶ中、まるで宝石のようなきらびやかなゼリーの色が一際目を引き、開けた瞬間に香る甘酸っぱさにも期待が高まる「甘酸っぱい苺とルビーチョコの濃厚テリーヌ」。

セブンイレブン公式サイトによると「果肉入りの苺ゼリーとルビーチョコを使用した濃厚なチョコテリーヌを組み合わせました」とのこと。

ルビーチョコレートはルビーカカオから作られた天然のルビー色やピンク色をしたチョコレートで「第4のチョコレート」とも呼ばれています。ベリーのようなフルーティな酸味が特徴で、カカオ特有の香ばしさや苦味といった風味がほとんどないため食べやすいチョコレートです。

■【食べてみた】苺のフレッシュさとテリーヌのまろやかな甘さが相性抜群!

苺ゼリーとテリーヌの二層構造になっているこちらのデザート。食べてみると、苺ゼリーがトロッとしていて、プチプチ感とたっぷり入った果肉の食感が口の中に広がりました。苺特有の酸味を感じた後にフレッシュな甘味も感じられます。

広告の後にも続きます

その下のテリーヌは、口に含むと熱でねっとり溶けて口当たりがとてもクリーミー。クリームチーズのように滑らかでしっとりとした舌触りとコクのある甘さの中に柔らかい酸味が感じられて、濃厚ながら後味が重くありません。

しばらく常温に置いておくと、テリーヌが柔らかくなるので口当たりが更にクリーミーに。苺ゼリーとテリーヌのどちらを先に味わうかで食後の印象が変わるので、食感の変化を感じつつ甘酸っぱさとまろやかな甘さを交互に楽しみながら食べ進められるスイーツでした。

SNSでは「濃厚でフルーティでおいしい」「テリーヌのコクがすんごい」「ゼリーの甘酸っぱさとテリーヌの甘さの相性が抜群」と好評な意見が多く見られました。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(グルメ)

ジャンル