フワちゃんは「悪いけど起きてもらった。でも、さっきの(乗った)タクシーとは違う人。『私と一緒にこのタクシーで日テレに行きましたか?』って(聞くと運転手は)『行ってないです』って」とやり取りを回想。
そんななか、マネージャーから、その日乗ったタクシーのナンバーが判明したと連絡が来たが、案の定、目の前の車両と一致。再びフワちゃんは運転手を起こして「やっぱこのタクシーでした」と、車内を捜索し、カギは無事に見つかった。
フワちゃんの遅刻癖と忘れ物癖に、SNSではさまざまな意見が寄せられた。
広告の後にも続きます
《フワちゃん遅刻したっていってた番組、KARAのヤツってガチもんの大物で笑う》
《こういう癖は治らないのでは?自覚が大事》
《フワちゃんの家のカギ無事見つかってよかった》
「フワちゃんは同番組で、ふだんから忘れ物が多いことを話していました。『毎月AirPodsなくして、マネージャーに新しいヤツ、買いに行ってもらっている。新幹線のチケットも買ってから改札くぐるまでの20メートルでなくして、書い直すのも何回もやっている』と明かしていました」(芸能ライター)
今後は忘れ物をしないように、対策を練ってもらいたいところだ。