top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

元焼肉屋店員がハマった究極ごはん。「どう考えてもおいしい」「簡単に真似できる」と好評

macaroni

元焼肉屋店員イチオシ!“あの味” がおうちで食べられるレシピ

ちぴ

@__chipigohan__

フォローする

学生時代は焼肉屋店員だったのでこのごはんはめちゃくちゃ食べました(牛角ではない) https://t.co/bekIotgcUq

返信する

広告の後にも続きます

リツイート

お気に入りに登録

2023-01-09 09:14:37

いまTwitterでは、焼肉屋で働いていたちぴ(@__chipigohan__)さんおすすめのごはんアレンジが話題を呼んでいます。お手軽なアレンジレシピに注目が集まり、すでに2.4万いいねを獲得。

コメントには「簡単に真似できておいしそう!」「明日にでも作りたい」「どう考えてもおいしい」と、興味津々な人がたくさんいましたよ。何やら“あの焼肉屋” の人気メニューに近い味わいなのだとか……!

この記事では、詳しい作り方をご紹介します。

材料

・ごはん……お茶碗1杯
・焼肉のタレ……お好みの量
・韓国のり……お好みの量
・ねぎ……お好みの量
・温泉卵……1個

作り方

1. ごはんに焼肉のタレをかけて韓国のりをのせる

ごはんに焼肉のタレを適量かけます。韓国のりを手でちぎって、ごはんの上に散らしましょう。

2. ねぎと温泉卵をトッピングする

さらにお好みの量のねぎをのせて、温泉卵をトッピングすれば完成です。

まろやかな卵とタレの組み合わせに箸が止まらない!

たった2ステップで完成するこのレシピ、焼肉と一緒に食べるのはもちろんのこと、単体でも箸が止まらないおいしさです!卵やねぎなど、スーパーで買える食材で作れる手軽さも魅力。

この食べ方は焼肉チェーン「牛角」の人気メニューとしても知られており、焼肉と一緒に食べるというファンも多いそう。自宅でも簡単に再現できるのが嬉しいですね。

ごはん泥棒のアレンジをお試しあれ

見ているだけで食欲をそそられるアレンジレシピ。包丁いらずなので、サッと食べたいときにもおすすめです。気になった人は、ぜひ試してみてくださいね♪
※本記事は@__chipigohan__さんのご協力のもと、株式会社トラストリッジが作成しています

@__chipigohan__|Twitter

おすすめの記事はこちら▼

型いらず「まんまるアップルパイ」レシピ。「天才だ」「トースターで作れるの嬉しい」と歓喜の声

モスバーガーのシェイクとチキンは最高に合う!? 「嘘だ」「信じられない」と驚きの声集まる

セブン限定「キムチチゲラーメン」が傑作!「あまりにおいしすぎる」「毎日食べてる」とハマる人続出

 
   

ランキング(グルメ)

ジャンル