top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

ランボルギーニから初のハイブリッドカーが登場!ランボルギーニシアンについて徹底解説!

Ancar Channel

車が好きな方もそうでない方も、ランボルギーニという言葉を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

数々のスーパーカーを世の中に送り出しており、最近では新たにSUVが登場したことで、話題となっています。

そんなランボルギーニは、今までガソリン車のみの販売でしたが、新たにハイブリッドカーを発表しました。

ランボルギーニからハイブリッドカーが登場するのは初めてのため、どんな車両なのか気になっている人もいるでしょう。

そこで本記事では、ランボルギーニのハイブリッドカー、ランボルギーニシアンについて紹介していきます。

広告の後にも続きます

本記事を読むことで、ランボルギーニシアンについて詳しく知ることができます。

ランボルギーニシアンとは

ランボルギーニシアンは、ランボルギーニ初のハイブリッドカーです。

ハイブリッドという特徴もありますが、最強のランボルギーニという特徴も持っています。

ランボルギーニシアンは正式には「シアンFKP37」という名前です。

この名前の由来は、フォルクスワーゲンの元会長の頭文字と誕生日の1937年にちなんで、37と付けられています。

車体ベースはアヴェンタドールと同じものが使われていますが、外装はカウンタックを現代版に解釈したものとなっています。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル