1月8日、嵐の松本潤(39)が初出演にして主演する大河ドラマ『どうする家康』の放送が始まる。
「初回放送当日、松本さんは東海地方3都市で行われるイベントに参加します。なかでも岡崎市の応募倍率はなんと196倍。今作の経済効果は愛知県内だけで約393億円にのぼると試算されており、期待の高さがうかがえます」(制作関係者)
同作は昨年6月に愛知県内でクランクインしている。座長の松潤は現場で気合十分だとドラマ関係者は証言する。
広告の後にも続きます
「撮影に入るまでの1年半、馬術や所作の稽古に熱心に打ち込まれていました。ロケが始まると、10キロ以上もある甲冑を実際に着るシーンの撮影が続きました。真夏で体力の消耗も激しかったと思いますが、弱音ひとつ吐かず、合戦シーンではほかの出演者を気遣うほどでした」
松潤の奮闘は本番だけではない。
「実は松本さんはリハーサルのときでも、甲冑とほぼ同じ重さのウエートベストを着て参加していたんです。松本さんは“腰にグッと力がかかる感覚がわかるから”と話していました。ふだんからもう家康になりきっていることに驚かされました」(前出・ドラマ関係者)