いちごの人気レシピランキングTOP10
色鮮やかで甘酸っぱいいちごは、お菓子やジュースにアレンジしてもおいしく食べられますよ!そのまま食べるには甘さが足りないときや、大量消費したいときにもアレンジレシピが重宝します♪
人気のアレンジレシピランキングを作成すべく、macaroni 読者に投票型のアンケートを実施してみました。開票結果が出たので、本記事ではTOP10の順位を発表しつつ、それぞれの特徴をお届けします。
人気のアレンジレシピランキングを作成すべく、macaroni 読者に投票型のアンケートを実施してみました。開票結果が出たので、本記事ではTOP10の順位を発表しつつ、それぞれの特徴をお届けします。
調査概要
対象:macaroni 読者
調査期間:2022年11月26日〜2022年12月10日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:407票
調査期間:2022年11月26日〜2022年12月10日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:407票
5位 いちごショートケーキ(22票)
いちごのショートケーキはイベントや誕生日などの定番スイーツですよね♪ 生クリームのなめらかさと甘酸っぱいいちごの風味は相性抜群!生クリームを上手に塗る自信がない方は、スプーンやパレットナイフで鱗をつけるようにするときれいに仕上がりますよ。
4位 いちごの宝石ゼリー(23票)
華やかな見た目のいちごのゼリーは、おもてなしにもぴったり!いちごやミックスベリーをたっぷり使うことで、キラキラな宝石のような仕上がりになります。クリームチーズやはちみつで作るクリームをかければ、さっぱり×濃厚な風味が味わえますよ♪
3位 サクサクいちごのパイ(25票)
コクのあるカスタードにいちごの甘酸っぱさがアクセントになる、いちごパイ。パイの両端をねじったような形にすると、いつものパイがグッとおしゃれになりますよ!いちごをたっぷりトッピングして、豪華に仕上げましょう♪
2位 いちごのミルフィーユ(29票)
いちごをたっぷり挟んで作るミルフィーユ。かわいい見た目で、記念日やおもてなしに重宝するひと品です!三層になったパイ生地のサクサク食感がアクセントに。アルコールが苦手な方や、お子様が召し上がる際はラム酒なしで作ってみてください。
1位 いちごのタルト(31票)
1位に輝いたのは、いちごがたっぷりのったタルトでした!アーモンドの風味がひろがるタルト生地は、しっとりサクサク食感が楽しめますよ。手間がかかるカスタードクリームはレンジで作れば簡単。お好みの形にいちごをトッピングして召し上がれ。
6位~10位のランキング結果
ここからは6〜10位にランクインした人気のいちごレシピを紹介します。
6位 いちごジャム(21票)
甘酸っぱいいちごの風味が存分に楽しめるいちごジャム。作り置きしておけば、ヨーグルトやパン、ケーキなどさまざまなシーンで活躍してくれますよ♪ 手軽に作りたい人はレンジで作るのがおすすめ!砂糖の量はお好みで調整してくださいね。
7位 いちごバター(19票)
フレッシュいちごで作るバターは、ふわっとした口当たりが楽しめますよ!なめらかな仕上がりにするポイントは、バターを白っぽくなるまで混ぜること。いちごの食感を残したい方は、いちごを潰しすぎないようにしてくださいね♪ トーストに塗ったりお菓子にアレンジするのがおすすめです。
8位 いちごぼた餅(17票)
さくらの形とピンク色のやさしい色合いがかわいい、いちごのぼた餅。ごはんと片栗粉で作るので、もち米いらずで手軽に作れます。いちごが丸ごと入っているので、満足感も抜群♪ 桜の塩漬けをトッピングすれば、ほどよい塩気がアクセントになりますよ!
9位 いちごのムース(16票)
ふんわりとした食感が楽しめるいちごのムース。砂糖少なめのレシピなので、いちご本来の甘酸っぱさが楽しめますよ!ムースの下にビスケットを敷くことで、ケーキのような仕上がりに。おもてなしや、おやつにぴったりのひと品です♪
10位 いちごミルクジュース(15票)
つぶつぶいちごの食感が楽しいいちごミルクジュース。凍らせたいちごをめん棒などで叩けば、ミキサーなしでもいちごジュースが作れますよ!ヨーグルトを加えるので、さっぱりとした味わいに。お好みで生クリームをトッピングして召し上がれ。
いちごレシピの人気ランキング結果一覧
あなたの気になるいちごレシピは?
定番のケーキから和菓子まで、さまざまなレシピがランクインしていました!あなたの気になるレシピはありましたか?この記事ではTOP10をご紹介しましたが、下のリンクからは11位以降の結果も見れるので、ぜひチェックしてみてください♪
ほかのランキングはこちら▼