top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

レンジで7分!とろとろ白菜とベーコンのクリームシチュー

macaroni

ボウル1つで超時短!白菜とベーコンのクリームシチュー

調理時間:7分

食材の準備からレンジまでの大体の目安です。

電子レンジを使った時短で簡単なレシピを発信している「でんぼ」です。火も包丁も使わない調理方法を研究しています。

今回ご紹介するのは、とろとろの白菜が美味しい7分で作れる「白菜とベーコンのクリームシチュー」です。
お鍋で作ると作りすぎてしまう……手間がかかって大変……。そんな方に是非試して欲しい簡単&時短レシピです。

材料(1人分)

・白菜 …  1-2枚程度・ベーコン …  1パック・○水 …  100cc・○牛乳 …  50cc・○シチュールー …  1かけら・ブラックペッパー …  お好みで
コツ・ポイント

白菜は葉と芯で分けて切り、火の通り具合にムラが出ないようにします。

レンジ加熱後にとろみが付かない場合、フタをしないで加熱時間を追加してください。

作り方

具材を切る

白菜は火の通り方が違うため、葉と芯で分けて切ります。

広告の後にも続きます

葉は5センチ程度のざく切り、芯は2センチ幅の細切りにして耐熱容器に入れます。

ベーコンは一口大に切って耐熱容器に入れます。

ルーと牛乳を入れます

○の食材を①に加え、箸で具材をほぐしておきます。

レンジで加熱

フタをして(またはラップをかけて)、電子レンジ600Wで5分(500Wの場合、6分)加熱します。

よく混ぜる

よく混ぜてルーを溶かし、とろみを付けます。 ※とろみが付かない場合、フタなしで600Q1〜2分程度加熱してみましょう。

完成

盛り付けてお好みでブラックペッパーをかけたら完成です。

鍋で作ると、具を炒めて煮込んで……手間もかかるし、たくさん作りすぎてしまいがち。美味しいクリームシチューを少量から手軽に作れないかと思い、こちらのレシピを考えてみました。ボウル一つで調理が終わるので、洗い物も減らせます。もちろん、味も最高に美味しいので是非お試しください!

Youtubeでは他にも火・包丁を使わないレンジ料理を200品ほど紹介しています。

でんぼの簡単レンジ料理|YouTube

 
   

ランキング(グルメ)

ジャンル