top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

パセーラでウルトラ書きぞめ、日本最大級の特大熊野筆を使用

広島ニュース 食べタインジャー

「新春ウルトラ書きぞめ」が2023年1月7日(土)、基町クレド・ふれあい広場(広島市中区基町)にて開催されます。


写真は2022年開催時のもの。この時は「和気動」としたためられた

新春ウルトラ書きぞめ は基町クレドの年明け恒例イベントで、今回で22回目。広場には140畳もの絹布をひろげて、書道パフォーマンスが披露されます。

使用される筆は長さ1.8m、重さ20kg。墨を含ませるとなんと40kgにもなるそうです。(墨は濃墨40リットルを使用)そんな大筆で今年したためられる言葉は「福寿杯」の予定(意味:幸せ長寿を寿ぐ)。

大筆で大書を担当するのは、朴翠書道会より北谷翠峰さん、栗原桜水さん、田原春夕さんの3名。スローガンは「開けよう扉、おもいっきり」、力強い字に元気をもらおう。

広告の後にも続きます

2023新春ウルトラ書きぞめは1月7日(土)13時より基町クレドふれあい広場にて開催されます。

 
   

ランキング(グルメ)

ジャンル