top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

航空ファンなら絶対訪れたい台北スポット、飛行機ショップ・展望デッキ情報

FlyTeam

航空ファンなら絶対訪れたい台北スポット、飛行機ショップ・展望デッキ情報

日本から約2〜4時間と近く、気軽に行きやすい国のひとつ「台湾」。台湾への旅行は、ワクチン接種やコロナ陰性証明書などの必要が無く、日本と台湾間の運航状況も回復してきており、気軽に行きやすい環境が整いつつあります。
そんな台湾旅行を計画する際に、飛行機好きであれば、必ず押さえておきたい台北のショップやスポットを紹介します。

◼️飛行機好きなら押さえておきたいショップ

◼️C’airshop 飛機場
もし、台北松山空港を利用する場合は、到着ロビーにある「C’airshop 飛機場」に必ず立ち寄りたいところです。モデルプレーン、フライトタグ、飛行機グッズが取り揃えられています。

台北松山航空 – C’airshop 飛機場
台北松山航空 – C’airshop 飛機場 店内
台北松山航空 – C’airshop 飛機場 さまざまな飛行機アイテム

ショップ名:C’airshop 飛機場
場所:松山空港 国際線到着ロビー
営業時間:毎日(9時〜17時 /土のみ18時まで)

■AIRSHOP 飛機館
次に、台北松山空港から徒歩10分ほどの「AIRSHOP 飛機館」。「C’airshop」と同系列のショップで、さらに多くの品を取り揃えています。

AIRSHOP 飛機館
AIRSHOP 飛機館 店内の様子
AIRSHOP 飛機館 店内の様子 フレンドリーな店員さん
AIRSHOP 飛機館 人気の航空会社ステッカー詰め合わせ

台湾でもネットショッピングが進んでいますが、やはり実際の商品を手にとって確かめることができる店舗には、多くの航空ファンが訪れています。

広告の後にも続きます

ショップ名:AIRSHOP 飛機館
住所:台北市松山區民權東路三段106巷3弄25號
営業時間:12時〜18時 定休日:月曜日
*コロナ禍で変更される場合があり

■STARLUX Flagship Store
台湾の新規航空会社「スターラックス航空」が市内に開設しているオフィスに併設されているショップ。

スターラックス航空 市内カウンター

スターラックス航空のモデルプレーンをはじめ、さまざまな会社とのコラボレーション商品が販売されています。現在、スターラックス航空は、台北から成田、関西、新千歳、福岡、那覇へ運航しています。

スターラックス航空 市内カウンター オリジナル商品の販売
スターラックス航空 市内カウンター オリジナル商品の販売

ショップ名:STARLUX Flagship Store(星宇航空形象門市)
住所:台北市中山區南京東路三段168號
営業時間:9時30分〜17時30分 定休日:土・日

■Taipei Rbf
市内よりバスで40分程度と、少しアクセスしづらい場所ですが、さまざまなマニア心をくすぐるアイテムが店内に満載です。

Taipei Rbf

特に、目に入ってきたのは、ANAから2020年に退役したボーイング777-200ER型機「機体記号:JA707A」のジャンプシートと窓枠。台湾で解体が行われたもので、独自ルートで仕入れ、販売しているとのこと。時間があれば、間違いなく訪れてみたいショップです。

Taipei Rbf – 020年に退役したANA ボーイング777-200ER型機「機体記号:JA707A」のジャンプシートと窓枠
Taipei Rbf – 店内所狭しと並べられたモデルプレーン
  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル