top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

国内で最も権威と実績の映画賞-第77回毎日映画コンクールノミネート作品発表!『ある男』が、最多 9 部門。続いて『ケイコ 目を澄まして』、『PLAN75』が、6部門でノミネート!

cinefil

この度、国内で最も権威と実績、歴史のある映画賞「第 77 回毎日映画コンクール」の各賞のノミネート作品、 ノミネート者が決まりました。
「蜜蜂と遠雷」で、第 74 回毎日映画コンクール日本映画大賞を受賞した石川慶監督が芥川賞作家・平野啓一郎の原作を妻夫木聡、安藤サクラ、窪田正孝らを迎えて映画化した『ある男』が最多9部門ノミネート。次いで、聴覚障害のある元プロボクサー・小笠原恵子さんの自伝を原案にした三宅唱監督 の人間ドラマ『ケイコ 目を澄まして』と、75 歳以上が自らの生死を選択できる<プラン 75>という架空の制度を媒介に、「生きる」という究極のテーマを問いかける早川千絵監督『PLAN75』が、6部門ノミネート。今年を代表する話題作、秀作、力作、優れた映画スタッフらが揃いました。受賞作(者)発表は来年1月下旬となります。

【作品部門】

<日本映画大賞、日本映画優秀賞>

「ある男」
「ケイコ 目を澄まして」
「さがす」
「PLAN75」
「夜明けまでバス停で」

<外国映画ベストワン賞>

「アネット」
「Coda コーダ あいのうた」
「トップガン マーヴェリック」
「ベルファスト」
「リコリス・ピザ」

【俳優部門】

<男優主演賞>

阿部サダヲ「死刑にいたる病」
稲垣吾郎「窓辺にて」
佐藤二朗「さがす」
沢田研二「土を喰らう十二カ月」
妻夫木聡「ある男」
豊川悦司「あちらにいる鬼」

<女優主演賞>

岸井ゆきの「ケイコ 目を澄ませて」
田中裕子「千夜、一夜」
寺島しのぶ「あちらにいる鬼」
永野芽郁「マイ・ブロークン・マリコ」
のん「さかなのこ」
倍賞千恵子「PLAN75」

<男優助演賞>

広告の後にも続きます

窪田正孝「ある男」
坂口健太郎「ヘルドッグス」
砂田アトム「LOVE LIFE」
中島歩「よだかの片想い」
三浦友和「ケイコ 目を澄ませて」
山本耕史「シン・ウルトラマン」
横浜流星「流浪の月」

<女優助演賞>

安藤サクラ「ある男」
伊東蒼「さがす」
尾野真千子「千夜、一夜」
玉城ティナ「窓辺にて」
広末涼子「あちらにいる鬼」
宮本信子「メタモルフォーゼの縁側」

<スポニチグランプリ新人賞・男性>

岡田健史「死刑にいたる病」
神尾楓珠「恋は光」
白鳥晴都「ぜんぶ、ボクのせい」
番家一路「サバカンSABAKAN」
目黒蓮「月の満ち欠け」

<スポニチグランプル新人賞・女性>

嵐莉菜「マイスモールランド」
大沢一菜「こちらあみ子」
川瀬知佐子「愛してる!」
北村優衣「ビリーバーズ」
Kōki,「牛首村」

【スタッフ部門】

<監督賞>

石川慶「ある男」
白石和彌「死刑にいたる病」
高橋伴明「夜明けまでバス停で」
早川千絵「PLAN75」
深田晃司「LOVE LIFE」
三宅唱「ケイコ 目を澄ませて」

<脚本賞>

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(映画)

ジャンル