
2022年も私たちの心を惹きつけるさまざまなスイーツが登場。おとりよせネットでも、スイーツコーディネーターなど食のプロとして活躍する「お取り寄せの達人」に、たくさんのおいしいお取り寄せスイーツをご紹介いただきました。そこで今回は「お取り寄せの達人のおすすめ!」で、2022年下半期に人気だったスイーツをランキング形式でご紹介します。
【第5位】フレッシュないちごの香りが広がる♪愛されクッキー缶

いちご大福専門店「あか」のクッキー缶。開けると、かわいらしい花型のいちごジャムクッキーが入っています。
最高級和三盆糖と北海道産四つ葉バターを使用したクッキー生地は、しっとり、ほろほろな口どけを楽しめます。いちごジャムは、程よい酸味と甘味が特徴の女峰(にょほう)という種類のいちごを使用。焼き上がったクッキーに、ジャムをサンドすることで、フレッシュな風味が広がります。
無添加無着色、こだわりの国産素材を使用しているので、安心してギフト利用もできますよ!
ジャムをサンドしたクッキーは、ジャムをサンドしてから焼き込むタイプもあり、そうするとジャムが硬めになり、ニッチリとした食感に。「akasand」は、焼き上がった状態のクッキーに、トロリとしつつ流れ出さないギリギリのかたさのジャムを、絞り入れています。だから火が通り過ぎないので、ジャムのいちごの風味がフレッシュ!一口いただくと、いちごミルクのような優しい風味が、口いっぱいにひろがります。(お取り寄せの達人:下井美奈子さん)
【第4位】重厚感がありながらも後味さっぱり。“忘れられない”チーズケーキ

静岡県富士宮市にあるお菓子と珈琲のお店「赤池商店」の「わすれられない。チーズケーキ」。その名の通り、一度食べたら忘れられないチーズケーキです。
広告の後にも続きます
チーズケーキのベースとなるのは、クリームチーズ、サワークリームチーズ、水切りヨーグルト。ラフランスとベリー系の果実がアクセントになっており、チーズのおいしさを引き立ててくれます。食べると、重厚感がありながらも、後味さっぱり。ついつい「もう一口」と食べたくなるおいしさです。
珈琲やワインとの相性も抜群。自分へのご褒美にも、手土産にも、おすすめのチーズケーキですよ。
冷凍で届くので、3つの異なる食感を楽しむことができます。しっかり冷凍された状態では、アイスケーキのよう。チーズとレモンの酸味が際立ちキレを感じることができます。半解凍では、ケーキとしての外側とアイスのような内側、双方の食感が口の中で行き交います。完全解凍は、フォークを入れるとほろりと崩れるほど。口の中で滑らかに溶け出し、ケーキとしての甘さをもっとも楽しめます。個人的には、より繊細さが表れた完全解凍が好み。コーヒーはもちろんのこと、ワインにも寄り添ってくれるので!(お取り寄せの達人:甲斐みのりさん)
【第3位】糖質6g以下!おいしさを追求したバターサンド

低糖質、オーガニック食品ブランド「カバの気持ち」のバターサンド。「ソルティバニラ」「ラズベリー」「ストロベリー」の3種のお味が楽しめるアソートです。
バターサンドは、神戸を代表する老舗パティスリー「ボックサン」のオーナー・福原敏晃シェフが監修。健康・美容を気にする方でも楽しめるように、オーガニック素材を使用し、1個あたりの糖質量を6g以下に抑えています。気になるお味も、低糖質とは思えない程のクオリティ。甘味に塩味や酸味なども加えて、バランスの良い味わいに仕上げています。
糖質制限をされている方はもちろん、そうでない方にも楽しんでいただけるバターサンド。パッケージやクッキーのデザインもかわいらしく、ギフトにもぴったりです。
クッキー生地にも、小麦粉だけではなく、糖質量の少ない大豆粉や粉末ライ麦サワー種をブレンド。そのため、食物繊維豊富というヘルシーさも嬉しいところ。噛み応えがあり、しっかり味わうことでより香ばしさが感じられ、アーモンドパウダーも入った奥行きのある味わいにまとまっています。冷凍で届くので、夏場は半解凍で召し上がっても、アイスサンドのような感覚で楽しめます。(お取り寄せの達人:平岩理緒さん)
【第2位】日常的に食べたい!9種の焼き菓子入りクッキー缶
