12月9日、「タイピー日記」(登録者数68万人)が築150年の古民家のDIY企画をスタートすると発表しました。
猫や犬などの動画で人気を博す
タイピー日記は2016年から活動している猫系YouTuberです。佐渡ヶ島を拠点に、猫・犬など動物の動画のほか、釣りや料理の動画を投稿しています。
そんなタイピー日記が今回投稿した動画のタイトルは「重大発表」。果たしてどのような内容なのでしょうか。
それは築150年の古民家を購入し、これからDIYを行って人が住めるようにするというものでした。購入した古民家はトイレ、水道、電気がなく、また40年以上人が住んでいないためボロボロの状態で、「今にも朽ち果てそうな状況」と表現しています。
そして敷地も驚きの1300坪で、2つの倉庫と母屋からなり大きな庭もありますが、雑草が一面に生えており、DIYをするのは一筋縄ではいかないようです。
新チャンネル「タイピーハウス」を開設
広告の後にも続きます
タイピー日記は古民家の購入に伴って「タイピーハウス」(同2万人)というチャンネルを新たに開設しており、今回の動画の3日前には「築150年以上のボロボロな古民家を購入してみた」という動画を投稿しています。
この動画の概要欄には「これから綺麗に改装して大切に使っていきたいと思います。」とあり、これからのDIYの様子は主にこちらのチャンネルで見れるものと思われます。コメント欄では、
猫さん動画も好きだけれど、実はDIY動画も大好き
これから益々楽しみだわ
新チャンネルと聞いて、多分こういうことだろうなとは思ってましたが、まさか本当にやるとは。これは期待。
など、DIY企画に期待を寄せる声が多く寄せられました。