top_line

気持ちいい!サクサク進む爽快パズルゲーム
「ガーデンテイルズ」はここからプレイ!

ビジネスで海外進出を狙う場合「現地調達」が重要になる理由とは?【孫氏の兵法】

ラブすぽ

味方の後方支援ばかりに頼っていると大きな心配を抱え込むことに

いつの時代の戦争も補給は悩ましい問題で、孫子の時代も、兵や馬の水、兵糧、飼い葉、武器・武具などが必要だった。これらをすべて本国から運ぶのでは人手も時間もかかる。敵の遊撃部隊や野盗に襲われる危険も考慮に入れれば、護衛にも多数の兵を割かねばならず、効率の悪いことこの上なかった。

本国からの輸送には、これ以外にも問題がある。前線への補給が最優先となれば、本国では物資が不足し、物価が高騰する。物資の価格が高くなれば国庫への影響も大で、長期戦ともなれば国庫が枯渇する恐れもある。そのツケは徴税の強化として民衆にまわされ、全国人民の困窮化が避けられなくなる。

このような悪循環を回避する手段として、孫子は現地調達の原則を打ち出した。戦費は本国で調達するが、物資の購入は占領地で行なう。敵が倉庫や田畑を焼き払う焦土戦術に出ればお手上げだが、幸いにして孫子の時代にはそこまで非情な手段をとる者はなく、不作でもないかぎり占領地での現地調達が可能だった。

ただし、現地調達はいつの世、どの場所でも有効なわけではない。先の大戦で日本軍が実行したインパール作戦はそのよい例で、補給を無視した作戦計画が強行されることになった。現地調達の限界も重要なこととして覚えておかねばならない。

出典:『眠れなくなるほど面白い 図解 孫氏の兵法』 監修:島崎晋

『孫氏の兵法』はこんな人におすすめ!

広告の後にも続きます

・孫氏の兵法を勉強してみたい
・ビジネスで役に立つ考え方を知りたい
・勝負ごとに勝つための思考を身に着けたい

以上の方には「図解 孫氏の兵法」は大変おすすめな本です。

「孫子の兵法」を集めた『孫子』が編纂されたのは今から2500年以上も前です。それが今なお読み継がれている理由はずばり、
現代社会の様々な場面で応用が利くからです!

孫氏の兵法が出された時代は戦争の真っただ中でした。ですので、孫氏の兵法は「いかに勝負ごとに勝つのか」という点に集中しております。翻って現代社会に目を向けると様々な勝負ごとがあります。身近な例でいえば、受験戦争や職場での出世競争、スポーツ競技、自然災害の克服など、現代人は多くの勝負事を避けて通ることができません。

本書では、多くの人が知っておくべき「孫氏の兵法」について、徹底的に解説します。現代の社会にも十分に通用し、今なお多くの人が参考にしている孫氏が編み出した考え方を一緒に学び、厳しい現代社会に生きる上での活路を見出しましょう。

何事にも二面性があることを忘れてはいけない!

様々な教えがある「孫氏の兵法」ですが、ここでは「利に雑うれば、故ち務め信なる可し」という教えについて解説します。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(スポーツ)

ジャンル