
人気ゲーム『ベヨネッタ』シリーズの生みの親であり、ゲーム業界の有名人としても知られているカリスマ的人物・神谷英樹さん。『デビルメイクライ』や『大神』の開発者としても知られており、国内外に多くのファンがいる。
8年が経過してミスに気がつく
そんな神谷英樹さんが自身の公式Twitterにて衝撃的な事実を激白し、注目を集めている。『ベヨネッタ2』にて表示された英文と日本語字幕があり、日本語は正しいものの、英文は正しくないものが表示されていたという。
『ベヨネッタ』シリーズのプレイヤーは必見
そのミスに8年が経過したあと気がついたそうだ。以下は、神谷英樹さんのTwitterでのコメントである。『ベヨネッタ』シリーズのプレイヤーは必見だ。
<神谷英樹さんのTwitterコメント>
「まずはこの二つの画像を見てください…それぞれベヨ1、ベヨ2のオープニングなんですけど、どこかおかしいところがあるのに気付きましたか…? そうなんです…日本語ネイティブの方は字幕を読むので気付きにくいかも知れませんが、実はこれ、本来は1と2それぞれ違う文言(日本語)なのに、英訳がきちんと反映されておらず、1と2で同じ英文が表示されてしまっているんです」
昨日は戦うプロデューサー(俺命名)中尾君の活躍により、ベヨ2関連で(俺しか喜ばないような)とても嬉しいことがあったので、そのうちみんなとその喜びを分かち合うかも知れません…(…と言っても皆さんにとっては大したことない些細なことなので全然期待しなくて大丈夫です…)— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) October 25, 2022
広告の後にも続きます
みんな…この日のぼくのツイートを覚えてるでしょうか…? https://t.co/IrvrqqYgXq— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) November 26, 2022
これが何かと言うと…まずはこの二つの画像を見てください…それぞれベヨ1、ベヨ2のオープニングなんですけど、どこかおかしいところがあるのに気付きましたか…? pic.twitter.com/lFiq4WvWAs— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) November 26, 2022
そうなんです…日本語ネイティブの方は字幕を読むので気付きにくいかも知れませんが、実はこれ、本来は1と2それぞれ違う文言(日本語)なのに、英訳がきちんと反映されておらず、1と2で同じ英文が表示されてしまっているんです…— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) November 26, 2022
この間違いに気付いたのはベヨ3がマスターアップする少し前…ベヨ2の発売から実に約8年が経過した時のことでした…ベヨ3の冒頭でも、同じように専用の文言が表示されるのですが、それについて話している時に、企画の仲君が「神谷さん、1と2で同じ英文が表示されてますよ」「え…?」と…— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) November 26, 2022
そんなはずはない、俺はちゃんとそれぞれ別の文言を作成したはず…!と慌てて(Youtubeで)確認してみたら…ほんまや…日本語はちゃんとそれぞれ別の文言が使われているのに、英文が変わってない、と顔面蒼白…からの崩れ落ち…— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) November 26, 2022
つまり日本語ユーザーには「1、2、3、それぞれ別の文言なのね」と正しく伝わるのに、英語ユーザーにとっては「なぜ3だけ文言が変わったのか?」という理解になってしまうわけです…皆さんにとっては些細なことかも知れませんが、ベヨユニバースを構想する僕にとっては致命的な間違いでした…— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) November 26, 2022