top_line

気持ちいい!サクサク進む爽快パズルゲーム
「ガーデンテイルズ」はここからプレイ!

子どもが「インフル」ワクチン接種後、副反応がひどい…小児科を受診すべきか 医師に聞く

オトナンサー


子どもがインフルエンザワクチンを接種後、ひどい副反応が出たらどうする?

【ひと目で分かる】ワクチンによる副反応で小児科を受診すべき目安

 今年は、新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行の可能性が指摘されています。以前から「小さな子どもがインフルエンザに感染すると重症化しやすい」と言われており、インフルエンザの流行に備えて、今から子どもにワクチンを接種させる人も多いと思います。ところで、未就学児がインフルエンザワクチンを接種後、発熱などの副反応がひどい場合、小児科を受診すべきなのでしょうか。受診の目安について、たけつな小児科クリニック(奈良県生駒市)の竹綱庸仁(たけつな・のぶひと)院長に聞きました。

発熱が長引く場合は受診を

Q.そもそも、未就学児がインフルエンザワクチンを接種した場合、どのような副反応が出る可能性があるのでしょうか。ワクチンを接種する際の注意点も踏まえて、教えてください。

竹綱さん「未就学児に限らず、小学生以上の子どもや成人でもワクチンを接種後、一定の割合で副反応が出ます。比較的多く見られる副反応は、接種部の腫れ(腫脹)や赤み(発赤)、緊満感(皮膚が突っ張った状態)、発熱で、接種後24時間以内に出ることが多いです。

広告の後にも続きます

医師は、接種時の体調や1週間前からの発熱の有無などを確認し、診察後に問題がなければ予防接種を行います。ただ、幼稚園や保育園では常に何かしらの感染症が流行しており、予防接種時の診察で子どもの体調に異常を認めなくても、実際は軽い感染症に罹患(りかん)していることがあります。その場合、予防接種で免疫機能のバランスが変化し、本来であれば自己の免疫で抑えられるはずの感染症が、発熱やせきなどの症状として現れる場合もよく見られます。

インフルエンザワクチンは、製造過程でニワトリの卵を使って作られているため、卵アレルギーを持つ子どもは注意が必要なケースがありますが、ワクチンに含まれている卵の成分量はごくわずかで、日頃から卵が入っている加工品などを少量でも摂取していれば、問題なく接種できることがほとんどです。過度に心配する必要はありません。

ただし、過去に卵を摂取した際にアナフィラキシー(アレルギー反応)を起こしたことがあるなど、重篤な卵アレルギーが考えられる場合は、事前に医師に相談してから接種させることをお勧めします」

Q.子どもがインフルエンザワクチンを接種後、どのような副反応が出た場合に小児科を受診すべきなのでしょうか。受診の目安について、教えてください。

竹綱さん「インフルエンザワクチンを含め、ワクチンによる副反応の重症度は、ある程度決められています。例えば、アナフィラキシーやけいれん、脳炎、脳症、指の方に腫れが広がっている場合などは、基本的に重篤な副反応と見なされるため、小児科の受診が必要と考えます。

インフルエンザワクチンに限らず、ワクチンの副反応による発熱は、原則として1日以上続くことはないため、発熱が1日以上続く場合は、小児科の受診が必要です。一方、ワクチン接種後、39度を超える熱が出た場合でも、子どもが比較的元気で体の状態が良好であれば、すぐに小児科を受診する必要はありませんが、少しでも不安に思ったときは迷わず受診しましょう」

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル