top_line

【完全無料で遊べるミニゲーム】
サクサク消せる爽快パズル「ガーデンテイルズ」

國學院大vs明治大

高校野球ドットコム

明治大が緊迫の投手戦で國學院大を下し6年ぶり7回目の明治神宮制覇

完封した明治大の先発・村田 賢一

 雨で一日延びた、明治神宮野球大会決勝。大学の部決勝は、東都大学野球連盟の國學院大と、東京六大学連盟の明治大という、まさに大学野球を牽引する老舗連盟の代表校同士の対決ということになった。明治は6年ぶり、國學院大は初めての決勝進出となる。

 試合は、さすがに秋の大学日本一を決めるにふさわしい、終始緊張感の漂う投手戦となった。結果的には、明治大が3回に挙げた1点を死守して6年ぶり7回目の明治神宮大会制覇を果たした。

 明治大は初回、先頭の村松 開人内野手(4年=静岡)、飯森 太慈外野手(2年=佼成学園)の連打や4番・上田 希由翔内野手(3年=愛知産大三河)の安打などで一死満塁の好機を作ったが、ここは、國學院大の先発・武内 夏暉投手(3年=八幡南)が踏ん張って0に抑える。そして、國學院大は2回には先頭の4番・青木 寿修外野手(4年=國學院栃木)が初安打して出塁するも、バントが併殺となる。さらに、3回も無死一三塁と絶好の先制機を迎えたが、9番・武内の一打は好打だったのだが三塁ライナーとなり併殺。こうして、お互いが好機をつぶしながら序盤が進んでいった。試合が動いたのが明治大の3回で、1番からの好打順を生かす形となった。

 この回、村松が四球で出ると捕逸で二塁へ進み、バントで三進。その後、死四球もあったが牽制死で二死一三塁となったところで、5番・蓑尾 海斗捕手(4年=日南学園)がしぶとく一二塁間を破って、三塁走者が帰って明治大が先制した。それでも、武内投手もその後はしっかりと抑えた。

 この1点で、明治大のエース・村田 賢一投手(3年=春日部共栄)はギアが上がっていった。4、5回は三者凡退。國學院大としても、いくらか攻略に手を焼いているという印象でもあった。

広告の後にも続きます

 それでも、國學院大は6回、7回と先頭が安打して、何とか反撃しようとするが、その後をバントで進めても次の一本が出ないで村田投手に抑えられていた。

 國學院大は4回からは、この大会ロングリリーフで好結果を残している坂口 翔颯投手(2年=報徳学園)が7回まで明治大打線を2安打無失点に抑えていた。しかし、國學院大打線も村田投手を攻略しきれないまま、結局、3回の得点が虎の子の1点となって、明治大が逃げ切った。

 村田は散発5安打の完封勝利だった。試合後は、「こういう接戦は予想していたので、完封できたことは自分を褒めたいと思います」とコメントしていた。そして、今大会を通じては、「自分としては90点の内容でした。10点マイナスは、初戦で完封できなかったことです」と述べていたが、3年生投手は明治大のエースとして来季のさらなる飛躍も期待されそうだ。

 田中武宏監督は、「今大会は、厳しい試合が多かったけれども、こういう結果になってよかった。今日も、最後までしびれるような試合展開で1点、2点の勝負になることは予想していました。全日本選手権では、最後まで勝ちきれず、負けた瞬間から、この大会で勝ちきることを目標としていました。今日は、よく凌ぎ切ったと思います」と、選手たちの健闘も評価していた。

 準決勝を終えた段階では、チームとしての雰囲気も非常によく、日本一への手ごたえも感じていた國學院大鳥山泰孝監督は、「1点差ゲームになるのは当然予想していた。小さな流れがいったり、来たりしている試合だった。こちらは、チャンスにライナーゲッツーがあって、あれも痛かった。明治の粘り強さにやられたかなという思いです」と振り返った。そして、唯一の失点に関しては、「踏ん張らなくてはいけなかったところで、あの1点は武内としても今後のためにも、1点の重さを受け止めてほしい」と厳しさも示していた。

 どちらかというと、控えでの立場の多かった古江 空知主将(4年=大分商)は、「4年間、苦しいこともありました。だけど、リーグ優勝もできて、いいこともいっぱいありました。1試合にかける思いに、もう一度こだわって来年頑張って欲しいです。これを、次の代も受け継いでいってほしい」と、万感の思いで感極まって、涙を流しながらも、大学野球の4年間を最後の大会まで戦えたことにどことなく満足していたようでもあった。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(スポーツ)

ジャンル