で、本イベントで新規の色違いポケモンは実装されないため、野生やフィールドリサーチで注目のポケモンも「コレ!」と絞るのは難しい。メダルのためにアローラコラッタ、現在日本では出現しないルナトーン、熱狂的なファンがいるヒトデマン……などなど、トレーナー次第で狙いのポケモンは変わってくる。
上記のことから『太陽と月イベント』は “まったり系” のイベントと結論付けていいハズ。ウツロイドのレイドでもコツコツやってればOK……かと思いきや。
・ウルトラビーストのレイドデイ開催!
11月27日(日)の11時から17時まで開催される「ウルトラビーストのレイドデイ」は激アツ! ウツロイドに加えて日本では「アクジキング」「デンジュモク」「カミツルギ」が出現するからだ!!
当日は最大5つのレイドパスを無料でもらえる他、ウルトラビーストを倒したときに獲得できるXPが25%増加。特にデンジュモクは出現期間が短かったため、デンジュモクに特攻しまくるのもいいだろう。デンジュモクって、でんきタイプ最強の攻撃力ですから。
さ・ら・に!
広告の後にも続きます
ナイアンティックに確認したところ、タイムチャレンジを達成すると「地域に関係なく7種類のウルトラビーストが出現する」と判明! つまり日本では激レアの「テッカグヤ」が手に入る千載一遇のチャンスというわけだ!! ヒャッハーーーー!
現時点でタイムチャレンジの内容は不明だが、今日から始めたとしても7種類のウルトラビーストが揃う可能性大!! ウルトラビーストを倒すと集団プレイボーナスも発生するため、11月27日(日)の11時から17時までは本気を出す価値がありそうだ。
まとめると、本イベントは基本的にまったり系でOKだが、27日(日)だけはガチりたい……といったところだろうか? お兄さんはアメリカのフレンドさんに「マッシブーン」を招待してもらうんや……! 時差の関係で真夜中なんだけどね!!
というわけで、本気を出すのは27日(日)になりそうな太陽と月イベント。きっとお兄さんのフレンドさんのレイドガチ勢さんは、死に物狂いでデンジュモクをやるんだろうなぁ。ガチ勢って本当に尊いぜ☆ それではトレーナー諸君の健闘を祈る!
参考リンク:ポケモンGO公式サイト
執筆:P.K.サンジュン
Photo:c2022 Niantic, Inc. c2022 Pokemon. c1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ScreenShot:ポケモンGO (iOS)