top_line

インストール不要ですぐ遊べる!
無料ゲームはここからプレイ

いま、また注目を集める“元祖・セレブの街”。再開発でさらなる進化を遂げるエリア

東京カレンダー

目黒区隋一の人気エリアとして定着し、今後、再開発を控え大きな変革の時を迎えている街。

それが、本日ご紹介する「自由が丘」である。

ここに住まう人々だけでなく、この地を目的とした大人が平日でも多数訪れる。

なぜ、この街に大人は魅了されるのか?その理由を徹底解剖する!


東京の街の個性を徹底調査する連載「東京ご近所探訪」。過去にご紹介した街も、要チェック!


今月のエリア【自由が丘】


今回フォーカスするのは、セレブが集まるお洒落な街として1990年代に絶大な人気を誇った自由が丘。

かつてのトレンディなイメージは落ち着き、目黒区随一の人気エリアとして定着。そんな自由が丘だが、複数の再開発を控え、改めて注目を集めている。



再開発が予定されているのは、自由が丘駅の北側一帯。

『一誠堂』、『モンブラン』がある1丁目29番地や、2丁目の『ピーコックストア自由が丘店』跡地などがそれに当たり、商業施設ができる。

自由が丘で長年愛されているイタリアン『mondo』のオーナーシェフ宮木康彦さんは「かつての自由が丘は、落ち着きのなかに雑多な文化がありました。再開発で大きな商業施設が増えても、下町っぽさや“色気”は残していきたいですね」と話す。

今年5月、自らも駅前の自由が丘デパートにワインバー『まーに』を出店。新たなコミュニティが生まれている。


食通がわざわざ足を延ばしてでも訪れる実力派『mondo』


2008年オープンの名イタリアン。

駅から徒歩約10分の閑静な住宅街にある隠れ家を目指し、全国からゲストが訪れる。



大きなテーブルを囲むスタイルのダイニングは、ギャラリーのよう。

ランチ 6,600円、ディナー 13,200円より。



また、地元民に聞けば「お店は駅の周りに集中していて、古くから愛されているお店と、できては消えていくお店が混在しています。最近、活気があるのは東側の緑が丘方面。若い住民や、新しいお店が増えています」とのこと。

今年3月にオープンしたワインショップ『VIRTUS 自由が丘』も、緑が丘エリアの新店のひとつ。

代表の中尾 有(たもつ)さんは「自由が丘は、想像以上に自由で雑多な街。住民同士、お店同士のコミュニティから口コミで広がる力を感じます」と言う。

顧客は20代から70代までと幅広く、職業もバラバラだが「いい意味でローカル。店に来て、コミュニケーションを楽しむ人が多いのは意外でした」と続けた。

同店は早くも地域のハブとして機能しており、ワイン好きで賑わう。開発が進む一方、街の絆が強くなっている側面もあるようだ。


ワインを愛する地元民の日常に欠かせない『VIRTUS 自由が丘』


今春、自由が丘グリーンロードに誕生したワインショップ。

ナチュールワインを中心にそろえる外苑前の『ウィルトス・神宮前』の姉妹店で、生ハムやチーズをつまみながらワインやビールを飲めるスペースも。



自社輸入のスペイン産ワインも人気。


スイーツの名店がひしめき、感度の高い大人を楽しませる


そして、自由が丘といえばスイーツのイメージも強い。

駅前の老舗『モンブラン』をはじめ、『ダロワイヨ』、『パリセヴェイユ』など洋菓子の名店が多いが、イメージを決定付けたのは『モンサンクレール』だ。

「自由が丘は、お店と住宅のバランスがよくて、風が気持ちよく抜ける街。本物に対するリスペクトと新しいものを取り入れる力が強いと感じます。創造し続けることで生まれる魅力や価値を楽しんでくれる街だと思います」と、オーナーパティシエの辻口博啓さん。

世界で通用する人が拠点にする、本物が磨かれる場所ともいえるのだろう。


スイーツ好きが行列をなす名パティスリー『モンサンクレール』


駅から坂を上って徒歩約10分という立地ながら、1998年のオープン以来、行列が絶えない名パティスリー。

写真は、この時期オススメの「利平栗のモンブラン」820円。



辻口さんのクリエイションへの飽くなき追求は、変化を好む自由が丘の風土にピッタリ。



再開発が行われるのは「自由が丘駅前広場」のある北口。

2023年には、ピーコック跡地にイオンモールの商業施設が誕生。



宝飾店の『一誠堂』などがある1丁目29番地は再開発地域となり、2025年に高層ビルが完成予定。

対面の「自由が丘デパート」は残る。



今後、大きな変革の時を迎える自由が丘。

変わるものと変わらないもの。あらゆる要素を内包し、街がどのように進化していくのか。

この先がまた楽しみだ。


▶このほか:乃木坂46・梅澤美波が、高級ホテルのスイートルームで“最上級のチートデイ”を体験


 
   

ランキング(グルメ)

ジャンル