top_line

気持ちいい!サクサク進む爽快パズルゲーム
「ガーデンテイルズ」はここからプレイ!

1300年の伝統!本物の紅葉使ったお菓子「もみじの天ぷら」/お祝いに贈りたいお取り寄せ vol.56

おいしいマルシェ

いよいよ秋本番、急に街の木々も色づき始め、私も大好きな秋がやってきました。秋といえば紅葉。今年はどこか紅葉狩りに出かけようかなんて、計画を立てていらっしゃる方も多いでしょう。

日本では紅葉の種類が多く、いろんな色が混ざって本当に美しい景色が広がりますよね。たくさんの紅葉の名所があります。そんな日本でも珍しい「食べられる紅葉」があるのをご存じですか?

紅葉と大滝で有名な箕面公園の人気のお菓子

大阪府箕面市(みのおし)にある国定公園「箕面公園」は、交通の便がよくて一年中人気のスポットですが、おすすめはやっぱり秋の美しさ。高低さがあるので、紅葉の色づき具合の変化も楽しめる美しい山です。

紅葉の見頃は、毎年11月の終わりから12月にかけてと遅め。春の桜と違い、紅葉や秋の景色は色づき初めから落葉して絨毯のようになった美しさまで、長めに楽しめます。

今は見かけることは少なくなりましたが、人に慣れすぎているお猿さんで話題になったりしました。

広告の後にも続きます

実は私、箕面の山に歩いて行ける距離に住んでいた時期があり、家族や友達とよく出かけたり、会社を50歳という若さで早期退職した父は箕面の山に毎朝散歩に出かけるのが日課になったことも。今でもその時期の話になると、箕面の山を思い出します。

そして私が行くと歩きながら食べていた定番のおやつが、この「もみじの天ぷら」。秋そのものを食べて紅葉を眺める、そんな体験ができる風情ある場所が箕面の山でした。

そしてこのもみじの天ぷらを、おしゃれなギフト仕様のパッケージにして「食べる秋」として贈り物として届けるのが、1940年創業、滝に向かう道添いにある久國紅仙堂です。

1300年の伝統、1年以上の手間

もみじの天ぷらの由来は、約1300年も前にさかのぼり、箕面の山で修行していた山岳修行者が灯明の油でもみじを揚げ、箕面山にあがってくる旅人へのもてなしとして振る舞ったのが、今につながっているんだそうです。

そんな伝統の味を引き継ぐ久國紅仙堂のもみじの天ぷら。使われている紅葉は、お店所有の山林で大切に育てられている食用の紅葉です。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(グルメ)

ジャンル