top_line

【完全無料で遊べるミニゲーム】
サクサク消せる爽快パズル「ガーデンテイルズ」

大地震の一次災害と二次災害。どう違うの?どう備えるの?

防災ニッポン

画像:PIXTA

災害には、大きく分けて一次災害と二次災害があります。地震災害においても、地震の揺れによって生じる一次災害と発生してから派生してもたらされる二次災害があります。備えるポイントは一次災害と二次災害では異なります。この記事では、地震の一次災害と二次災害について説明し、それぞれの備え方について紹介します。

こちらの記事もおすすめ!→駅のホームで大地震に遭遇!そのときとるべき行動は?

地震による一次災害とは

地震による一次災害とは、地震の揺れが直接の原因で発生する災害です。
地震の一次災害として以下のようなものがあります。

・建物の倒壊や家具などの転倒や落下
・土砂災害
・地面の液状化

広告の後にも続きます

一次災害の規模は震度に比例して大きくなります。震度5以上になると大きな被害を受けるリスクが高まってきます。
以下に、震度5以上の揺れと予想される被害をまとめました。

以上のような被害が地震による一次災害です。

これに対してどのように備えたらいいのか見ていきましょう。

一次災害で注意すべきポイントと必要な備え

一次災害は、地震発生と同時かその直後に見舞われる可能性が高いです。そのため、地震発生時にどれだけ早く行動できるかで命を守れるかどうかが変わってきます。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(くらし)

ジャンル