top_line

【完全無料で遊べるミニゲーム】
サクサク消せる爽快パズル「ガーデンテイルズ」

<舞いあがれ!>高畑淳子&永作博美の表情から目が離せない 「舞の気持ちは?」までの自然な流れ

WEBザテレビジョン

福原遥がヒロインを務める連続テレビ小説「舞いあがれ!」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか※土曜は月~金曜の振り返り)では、舞(浅田芭路)の五島列島での新たな日常がスタート。10月6日に放送された第4回では、それぞれの立場から舞を気遣う母・めぐみ(永作博美)と祥子(高畑淳子)の思いが丁寧に描かれ、見る者の心をふるわせた。

■舞、母・めぐみとともに五島列島へ

同作は、1990年代から現代を舞台に、ヒロイン・舞がものづくりの町・東大阪と自然豊かな五島列島でさまざまな人との絆を育みながら夢に向かっていく姿を描く。ドラマ「心の傷を癒すということ」(2020年)で阪神・淡路大震災後の“心の絆”をていねいに描き注目を集めた脚本家・桑原亮子氏によるオリジナル作品。

第1週「お母ちゃんとわたし」では、原因不明の発熱のため医師に「環境を変えては?」と提案され、母とともに祖母・祥子のもとに身を寄せた小学校3年生の舞の日々が描かれている。

■会話する後ろで、祥子は…

近所の少年・一太(野原壱太)とも仲良くなり、順調にスタートしたかに見えた舞の島暮らし。だが疲れが出たのか、翌日にはまた熱を出してしまった。注目したいのは、舞の往診に来た地域の医師・谷(前川清)とめぐみが会話するシーンだ。

大阪の病院で検査を受けても異常は見つからない、と話すめぐみ。谷は「そっで、ストレスは?」。めぐみは「えっ?」と聞き返し、奥でお茶をいれていた祥子は動きを止めて視線を上げた。

「体に問題のなかとやったら、心の問題もしれんね」という谷に、「はっきりわからんのですよ…」とあいまいにほほ笑むめぐみ。何気ないシーンだが、舞の心の問題の可能性まで考えていなかっためぐみのかすかな焦りと、そんなめぐみに内心気をもむ祥子の対比が妙に心に残る。そして別室には、「元気にならな、帰られへんのに…」と自分を追い詰めるような舞の姿がある。

■祥子ズバリ「どがんしたかとね」

そして、舞の学校生活が始まった。同級生・一太の明るさにも助けられ、無事に終えた1日目。舞が、磯で生き物探しをする校外学習のお知らせをうれしそうに祥子に見せていると、めぐみがやってきた。

「磯は初めてやろ?大丈夫?」と心配そうなめぐみに、舞は「やめといたほうがええかな…」と、とたんに後ろ向きになってしまった。参加は見合わせ…となりそうなその時、祥子が強い声で言った。「まだ一回も、舞の気持ちば聞いたことがなか。舞はどがんしたかとね(舞はどうしたいの)」。舞は少し考えて「行きたい!」と笑顔を見せた。

描かれたのは“舞が校外学習に参加するかどうか”というささやかな日常の一コマ。だが、舞の体を心配するあまり“心”まで気が回らずにいるめぐみと、舞の気持ちを真っすぐ尋ねる祥子の対比がじわじわと胸に迫る。谷とめぐみが話すシーンからの流れで、祥子が舞のことを心から心配していることもわかる。2人を演じる永作と高畑の一つ一つの表情の積み重ねが、2人の感情の機微を雄弁に伝えてくる。

■「ずっと胸がいっぱい」視聴者もじんわり感動

一秒たりとも画面から目を離せない、と感じさせるドラマ作りに、視聴者からも「何だかわからないけど、ずっと胸がいっぱいだった」「高畑淳子さんの演技が素晴らしい。舞ちゃんの病状が気になって話を聞いて心配してるところ、祥子さんの人柄が感じられてすごくよかった」「永作博美さんのお母さんに感情移入。応援したくなる」「めぐみさん、どうか落ち込まないで」といった声が上がった。このほか、長崎県出身の前川清や長濱ねる、永井響らの初登場もあった第4回は、放送後「#舞いあがれ」がTwitterでトレンド2位まで浮上した。

10月7日(金)は第5回を放送する。舞は海の校外学習に参加し、めぐみは心配する。校外学習では、生徒の一人がオコゼを踏んでしまい子供たちはパニック状態に。舞は転んでケガをしてしまう。(文=ザテレビジョンドラマ部)

 
   

ランキング(テレビ)

ジャンル