top_line

気持ちいい!サクサク進む爽快パズルゲーム
「ガーデンテイルズ」はここからプレイ!

品種のいろは Vol.4「ピノ・ノワール」

ワイン王国

ソムリエと樋口真一郎氏(髭男爵)と学ぶ品種の勉強会。ワイン用ブドウ品種について、基礎知識から味わい方まで、とことん学ぶ連載です。本誌『ワイン王国 130号』にも詳しく掲載されているので、併せてご覧ください。デジタル版はこちらから。

★10月5日発売『ワイン王国 131号』の「品種のいろは」のテーマは「甲州」!★

[ 関連記事を読む – 品種のいろは ]

第3回の「ソーヴィニヨン・ブラン」に続く今回のテーマは「ピノ・ノワール」。樋口真一郎氏と銀座「ESqUISSE」(エスキス)総支配人の若林英司氏と一緒に、エレガントな味わいで人々をひき付ける品種、ピノ・ノワールの魅力に迫る。

ピノ・ノワールのいろは

世界中で栽培されている黒ブドウ品種。房はコンパクトな円筒形で、小粒で果皮が薄いのが特徴。冷涼で乾燥した石灰質土壌を好み、病害への抵抗力は弱い。単一品種で造られることが多く、気候や土壌による味わいの違いが明確に反映されやすい。

広告の後にも続きます

主な香り
イチゴやラズベリー、レッドチェリーなどの赤系果実やブルーベリーなどの黒系果実。バラの花、スパイスやシナモン、紅茶、熟成が進むと枯れ葉のニュアンスも

味わい
上品で豊かな果実味と、繊細で生き生きとした酸のバランスが良い。きめ細やかで穏やかなタンニンが心地いい余韻へと導く

シノニム(別名)
ピノ・ネーロ、シュペートブルグンダー、グラウブルグンダー、ブラウアー・ブルグンダー、グロ・ノワリアンなど

たおやかな果実味&繊細な酸がエレガント

ピノ・ノワールは、原産地とされるフランス・ブルゴーニュ地方を代表する品種。道1本隔てただけで土壌や地形の異なるブルゴーニュでは、生産エリアは区画や畑ごとに細分化され、土地ごとの個性を引き出したワイン造りが研究されている。樋口氏はワインエキスパート資格を取った直後、自身へのご褒美としてブルゴーニュ旅行をしたそうだ。

「勉強した村名や畑名の標識を見るたびに、興奮して写真を撮りまくって(笑)。さまざまなワイナリーで試飲をし、ピノ・ノワールの魅力にはまりました。一般的なピノ・ノワールの特徴として、エレガントなワインの代表とか言われますよね。あと、官能的とか」と樋口氏。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(グルメ)

ジャンル