top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

元保護猫の「ふみふみ」の様子がおかしい…←理由を調べてみたら涙腺崩壊

笑うメディア クレイジー

1 2 飼っている猫とハリネズミ漫画が読者に人気の漫画家のミナミさん

過去のご紹介記事はコチラ↓
アドバイス求む!「イケメン彼氏の愛情」が分かりづらすぎて困る
ハラスメントな先輩を一撃ノックアウトした「後輩の天然発言」に拍手…!

今回は、飼い猫のアルとピノのふみふみに関するエピソード、『ふみふみの時にちゅーちゅーする理由』をご紹介します。

あらすじ


twitter.com@droparts39

猫の可愛らしいしぐさの中でも、多くの猫好きをメロメロにする猫の「ふみふみ」。

やっている理由を知ると、余計に母性がくすぐられてしまいます。

広告の後にも続きます


twitter.com@droparts39

ミナミさんの飼う猫のアルもよくやるそうですが、ピノは特にふみふみの様子がダイナミック。

ベッドの毛にも激しく吸い付き、ベッドはよだれでべとべとになる始末。


twitter.com@droparts39

「同じ保護猫であるにもかかわらず、なぜアルとピノにはこのような違いがあるのだろう?」

気になったミナミさんが調べてみたところ、ピノは子猫の時に十分な愛情を受けていなかったことが原因だと知ります。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル