主催の一般財団法人ピースコミュニケーション財団の代表理事の一木広治氏は、「ピースコミュニケーションは、議論をするんだけども相手を尊重して、一緒にアイデアをまとめて発信していくことが目的の一つ。いろんな意見があるんだけれども、コミニュニケーションをとり友達を作って仲良くしていただき、我々大人は少しでも皆さんの未来が明るくなるように頑張ります」と、締めくくった。
この日はまた「住み続けたくなる未来の豊島区」をテーマに開催したSDGsアイデアコンテストの結果も発表。豊島区長賞は望月颯馬さん、建築士の隈研吾氏が選んだグランプリは髙原莉央さんだった。